すべて整備済み、修理店が手がける中古カメラが狙い目 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/083000076/051200006/
日経トレンディネットに、中古カメラ販売も行うカメラ修理専門店「UCS」が紹介されています。
- カメラに詳しい人の間では、UCSはカメラ修理店としてよく知られている。
- 中古のカメラや交換レンズの販売も積極的に展開している異色のショップ。
- このショップが中古カメラファンからの注目を集めるのには理由がある。
- ジャンク品を除けば店頭に並ぶ中古のカメラや交換レンズはすべて整備済み。
- その多くは、ボディーや鏡筒を開けてオーバーホールしている
- 中古カメラ店のなかには、UCSのように整備したうえで店頭に並べるところもある。
- だがUCSは長いこと整備や修理の経験やノウハウを蓄積した専門店。
- 長年の実績をキヤノンやニコンなどのメーカーから評価され、精度の高い整備や修理で必要な専用の治具なども提供されている。
- コンディションをより新品に近づけることができる。
- アフターサービスも充実。店頭販売とインターネット販売の両方で、販売価格1万円を超える中古品は購入日から1年間保証。
- これだけ整備や保証の体制が整っていると、気になるのが販売価格。
- しかし販売価格に上乗せしているように感じた中古品はほとんどなく相場と比べてもちょっと安いと感じることが多い。
- 整備を自社で手がけていることから費用は最小限に抑えられる。
→カメラ修理専門店:株式会社UCS
とのこと
カメラグッズ・本
「その他」カテゴリの最新記事











