2015.10.27
ライカ初のミラーレス「ライカSL」で撮ってみました : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2015/10/sl.html
ギズモード・ジャパンに、米Gizmodoのミラーレスカメラ「ライカSL」の実機を使用した感触の記事を掲載されています。
- 「ライカSL」はまったく新しいフルサイズミラーレスカメラ。
- レンズとセットで1万2000ドル(約144万円)以上、ちょっとした岩みたいに重い。
- SLが高性能カメラなのは疑うまでもない。
- 24-90mmレンズでのディテールのレベルやセンサーの暗いところでの性能はなかなかのも。
- 現在のトップレベルの一眼レフやミラーレスよりはるかに優れているというほどではないが、負けてはいない。
- フォーカスは速いが、ライカが言う「フルフレームミラーレス最速」とまでは感じない。ソニー最新のα7R IIやα7S IIには明らかに及ばない。
- ざっと使っただけでもわかるほどの差があり、暗いところでは特に顕著。
- ライカSLの他の機能は、毎秒11コマ高速連写、防塵防滴、デュアルSDカードスロット、大きくきれいなEVFなどがある。
- さらに、明るいところでは本当にきれいな4K動画も撮れる。
- しかし、それはセンサーの一部だけで撮っている。
- なので暗いところでは話が違っている。かなりのノイズが入る。
- フィジカルな問題は大きい。
- 初めてライカSLを持ってみたとき「くっそ重っ!」と叫びそうになった。
- これは、デジタル一眼レフじゃない。良いカメラを小さく軽くするために存在しているはずのミラーレスカメラ。
- 特にひどいのは24-90mm f/2.8-4のレンズ。光学的クオリティは本当に素晴らしいが、巨大すぎる。
- ライカSLのデザインはミニマルで美しく、眺めるだけでも魅力的。
- ただその分、使い慣れるまでが大変。
- ボタンにはラベルなんか付いてない。たいていのカメラと違う挙動をする。
- ライカSとは共通のユーザーインターフェースの模様。
- すごく気に入ったのはゴムの小さなジョイスティック。焦点をこれでぐりぐりと動かせる。
- ライカSLは、たしかに非常に有能。ただ、これが誰向けのものなのかわからない。
- プロカメラマンなら、レンズやコントロールの選択肢がもっと豊富な一眼レフを選ぶはず。
- もう少し持ち歩きやすいものを求めるプロじゃない人なら、性能的にベターでかつもっともっと手頃なソニーのα7シリーズ、富士フイルムのXシリーズ、オリンパスのOM-Dシリーズを買うと思う。
とのこと
CAMERA magazine 2014.7 [雑誌] CAMERA magazineシリーズ
カメラグッズ・本
「Leica」カテゴリの最新記事
「ライカ M11」と「ノクティルックスM f1.2/50mm ASPH.」のグロッシーブラックのリーク画像。
「ライカQ3モノクローム」は今のところ登場しない!?
「ライカSL3-S」が、2024年末か2025年初めに登場する!?
ライカが43mm F2レンズを搭載したライカQ「ライカQ 43」を正式発表。
ライカの43mm F2レンズ搭載版ライカQ「ライカQ 43」のリーク画像。
ライカが「M11-D」を正式発表。
ライカは9月に台の新型カメラを発表する!?「ライカM11-D」と「ライカQ3」の43mm F2レンズ搭載版が登場!?
ライカ「M11-D」のリーク画像。
ライカ「M11-D」は、9月12日頃に正式発表される!?
シグマが「28-105mm F2.8 DG DN | Art」を正式発表。
シグマ「28-105mm F2.8 DG DN | Art」のリーク画像。
「ライカQ3」に、43mm F2レンズ搭載版が登場する!?