• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Multiple Third Party X Mount AF Lenses Could be Coming Soon: SIGMA 23mmF1.4, TAMRON 11-20mmF2.8 and SAMYANG - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/multiple-third-party-x-mount-af-lenses-could-be-coming-soon-sigma-23mmf1-4-tamron-11-20mmf2-8-and-samyang/

もうすぐ登場する富士フイルムXシリーズ用サードパーティ製オートフォーカスレンズは複数のメーカーから登場する!?

Fuji Rumorsに、富士フイルムXシリーズ用サードパーティ製オートフォーカスレンズの噂が掲載されています。


  • 最新のリーク、噂、推測によると、富士フイルムXシステムには、いくつかのサードパーティ製オートフォーカスレンズがまもなく登場する可能性があるようだ。
  • 現時点では、2本のレンズが確認されている。
  • 1つのレンズは確認されていないが、すぐに来るという期待がある。
  • それでは、最新の噂と憶測を整理してみよう。

シグマ

  • 「23mm F1.4 DC DN | Contemporary」のスペックがリークされた。
  • 富士フイルムXマウントにも搭載される予定だ。
  • だから、それはすぐに登場することは確かだ。
  • シグマがすでに提供している4本のXシステム用オートフォーカスレンズに加え、5本目のXシステム用オートフォーカスレンズとなる。

SAMYANG

  • これは我々のソースから来た噂だ。また、この場合は発表が間近に迫っているはずだ。
  • 今のところ追加のスペックはないが、Samyang 12mm F2 AFに続くサムヤンの2番目のAF Xマウントレンズとなる。

タムロン

  • アンケートからわかるように)間違いなく、ほとんどの人が望むレンズは「TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」だ。
  • 今、この時点ではそれについての噂はない。
  • タムロンから2月22日に発表があるという噂だけだ。
  • タムロンは基本的に2021年に富士フイルムXマウント用にもタムロン11-20mm F2.8を発売すると既に発言している。
  • 2月22日がついにその日になることを期待しよう。

とのこと



SAMYANG 単焦点レンズ AF 12mm F2 X フジフイルム Xマウント APS-Cフォーマット 超広角 星景 天体 夜景 ブラック 887681



Xシリーズ用サードパーティ製オートフォーカスレンズが登場するという噂SAMYANGからとシグマから「23mm F1.4 DC DN | Contemporary」が登場するという話でしたが、タムロンからも登場するんですかね。2月22日にタムロンから新製品が発表されるという話でしたが、これがそれですかね。なんだか一気にXマウントレンズが充実してきますね。Xシリーズユーザーには朗報となりそうですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM, SIGMA, TAMRON」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook