• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

New “ACROS” Film Simulation for Fujifilm X-Pro2! | Fuji Rumors

http://www.fujirumors.com/new-acros-film-simulation-for-fujifilm-x-pro2/

富士フイルム X-Pro2 は、白黒フィルムシミュレーション「ACROS」が追加される!?

Fuji Rumorsに、富士フイルム「X-Pro1」後継機「X-Pro2」の噂が掲載されています。


  • 過去正しかったソースによれば、
  • 富士フイルムX-Pro2は、「ACROS」と呼ばれる新しい白黒フィルムシミュレーションを特つ。
  • 富士のプロフェッショナル白黒ネガフィルム「ネオパン 100 ACROS」のような。
  • このことについては、匿名のソースからヒントを得た。

とのこと


黒白フィルム | 富士フイルム

http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/film/monochrome/film.html

富士フイルム X-Pro2 は、白黒フィルムシミュレーション「ACROS」が追加される!?

  • 豊かな階調と優れたシャープネス。
  • 中庸感度、超高画質の黒白写真用ネガティブフィルム。
  • このフィルムは、ISO100としては世界最高水準の粒状性と豊かな階調、優れたシャープネスを備えている。
  • ポートレート、風景写真、建築写真、商品写真から顕微鏡写真や複写用途に至るまで幅広い分野の撮影に適している。
  • 優れた相反則不軌特性を有しており、低照度長時間露光による感度低下が非常に少なく、建築写真や夜景などの長時間露光の撮影では特に効果を発揮。
  • 製品用途:一般撮影用ネガティブフィルム
  • ISO感度:100
  • 感色性:オルソパンクロマチック

11モード(PROVIA/スタンダード、Velvia/ビビッド、ASTIA/ソフト、クラシッククローム、PRO Neg.Hi、PRO Neg.Std、モノクロ、モノクロ+Yeフィルター、モノクロ+Rフィルター、モノクロ+Gフィルター、セピア)

FUJIFILM 黒白ネガフイルム ネオパン 100 ACROS ブローニー 12枚 5本 120 ACROS100 EP NP 12EX 5



1月15日に発表されると噂になっているX-Pro2ですが、これに限らず何らかの新しいフィルムシュミレーションは追加されそうな気はしますよね。なおモノクロ系はYeフィルターなどのフィルター系のシュミレーションがありましたが、既存製品のフィルムシュミレーションは初ですよね。これ、結構使いたい人多いんじゃないでしょうかね。もし本当に搭載されたら、X-T1などの従来機種にもアップデートで対応して欲しいですねえ。まあ富士ならやってくれそうな気がしますけどね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook