• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング

当サイトでは広告による収益を受けています

Canon will bring an RF 400mm f/4 DO IS USM to the lineup in 2024 canonrumors

https://www.canonrumors.com/canon-will-bring-an-rf-400mm-f-4-do-is-usm-to-the-lineup-in-2024/

RF400mm F4 DO IS USM

canonrumorsに、キヤノンの新しいDOレンズ「RF400mm F4 DO IS USM」の噂が掲載されています。


  • EFマウント時代のニッチでありながら愛されたレンズの一つが、2024年に全く新しいデザインでRF化される予定だ。
  • そのレンズは「RF400mm F4 DO IS USM」だ。
  • キヤノンはEFマウント用の「DO」ブランドのレンズを3本製造している。
  • 最初は2001年に初代EF400mm F4 DO IS USMを発売し、2004年にはより手頃な価格のズーム製品であるEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMを発売した。
  • 2014年、キヤノンはEF400mm F4 DO IS USM IIを発売し、初代のコントラストの問題を改善した。
  • キヤノンの過去のEFマウントのDOブランドのレンズはすべて製造中止になった。

    • キヤノンは、「RF400mm F4 DO IS USM」の形で、RFマウントにDOブランドのレンズを再び持ち込むと聞いている。
    • このレンズは2024年に登場する予定で、キヤノンはDOレンズの設計を改善し続けるだろう。

    • 何年も前に、キヤノンは「EF600mm F4 DO IS USM」のプロトタイプを発表したが、市場に出ることはなかった。
    • しかし、私たちは、キヤノンが600mmのDOレンズを準備しているといういくつかのヒントを受け取ったが「RF400mm F4 DO IS USM」が発表される前ではない。

    とのこと



Canon ミラーレス一眼カメラ EOS RP ボディー EOSRP



キヤノンはCanon EXPO 2015でDOレンズとBRレンズを使用した「EF600mm F4L IS DO BR USM」を展示しておりその後の、2018年頃にはRFマウント用のDOレンズとして登場するという噂が上がってましたよね。 その後も2022年に「RF 400mm F4 DO IS USM」が登場する2022後半にRF500mmのDOレンズが登場するなど、噂はずっと上がってましたが、ついに来年「RF400mm F4 DO IS USM」が登場するんですかね。ここまで来ると本当に登場するかもはや良く分かりませんが、期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG SITEMAP RSS Twitter Facebook Google+