• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14400views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Canon talks EOS R3, and confirms that it is not the flagship mirrorless | Canon Rumors

https://www.canonrumors.com/canon-talks-eos-r3-and-confirms-that-it-is-not-the-flagship-mirrorless/

キヤノン EOS R3

Canon Rumorsに、キヤノンロシアへのインタビュー記事が掲載されています。


  • PhotoWebExpoは、キヤノンロシアの製品およびコンシューマーの責任者へのインタビューを掲載した。
  • ほとんどがキヤノンのインタビューで予想される内容だが、いくつかの良い情報があった。
  • 以下は、注目に値するいくつかの回答。

「EOS R3」はどのような写真家を対象としているか?

  • キヤノンはこのカメラをプロとハイアマチュアに向けている。
  • 「EOS R3」は「EOS-1D X Mark III」を置き換えるものではない。
  • このカメラは野生動物、スポーツ、レース、フォトジャーナリズムなどを対象としている。
  • カメラは「EOS-1D X Mark III」よりも小さくなる。

なぜ「EOS R1」ではなく「EOS R3」なのか?

  • キヤノンによると、このカメラはEOS Rシステムの新しいシリーズだそうだ。
  • このカメラは「EOS R5」と将来のフラッグシップカメラの間に位置する。
  • 「EOS R3」はEOS Rシリーズのフラッグシップではない。

「EOS R3」には、新しいセンサーが搭載されるのか?

  • 念の為説明すると「EOS R3」は積層型裏面照射型センサーを搭載した初のキヤノンのカメラになる。
  • これは、キヤノンがコンシューマー向けに開発した初の製品だ。

これはキヤノン初の積層型センサーなのか?

  • キヤノンの積層型センサーとしては、PowerShot G7X Mark IIIが1インチの積層型センサーを搭載しているで、実はこれが2つ目の積層型センサーとなる。
  • フルサイズの積層型センサーとしては、キヤノン初の製品となる。

RFマウントを他社と共有するのか?

  • そのようには見えない。キヤノンはマウントをクローズドシステムとして維持するようだ。
  • サードパーティはRFマウントで利用可能な新技術を利用するため、RFマウントのレンズを作るために全てをリバースエンジニアリングする必要がある。

EOS Mシステムの将来はどうなるのか?

  • キヤノンはシステムの将来についてコメントできていないが、今回のインタビューでは、EOS Mシステムは「装備が充実している」と評価していた。
  • 多くの人がそれに同意するとは思えないが、私は何がわかるのだろうか?

EOS Rシステム用にグローバルシャッターのイメージセンサーは搭載されるのか?

  • 仮説を立てるほどのものではないが、キヤノンはすでに「EOS C700GS」にグローバルシャッターを搭載しているとコメントしている。
  • しかし、彼はこの過剰な機能で、グローバルシャッターがほとんどの写真家にとって有益であるかどうかについて語っている。
  • これは、キヤノンがこの技術をCinema EOSのラインナップにしか採用しないことを意味するのだろうか?
  • 彼はまた、グローバルシャッターセンサーは製造が難しいと述べた。

とのこと



Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X Mark III ボディー EOS-1DXMK3



「EOS R3」がフラッグシップ機ではないって話は、なんだか今更な感じもしますよね。EOS R3の公式発表ではフラッグシップと言ってないですし、そもそもナンバリングを見れば一目瞭然ですしね。なお「EOS R3」は、搭載される積層型裏面照射型センサーが高画素で「クアッドピクセルCMOS AF」も搭載されるという噂が上がってますね。あと「EOS M」の話が出てますが、今後キヤノンは「EOS M」を続けていく気あるんですかね。なお「EOS M」は特許からボディ内手ブレ補正を搭載した「EOS M」を開発中新たな方向性の「EOS M」が登場するなんて話も出ていますよね。どうなるんですかねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook