2014.10.13
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第682回:レンズスタイルカメラからレンズも取った!? ソニーILCE-QX1。APS-C最小? iPhone 6と撮り比べ - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20141008_670320.html
AV Watchにレンズスタイルカメラ「QX1」のレビューが掲載されています。
- 液晶を取っただけでも相当チャレンジングな商品なのに、今度はレンズも取って、とうとう撮像・記録部分だけになったのがQX1。
- そもそもミラーレスの大半の機能をよくこの中に入れたなと思う。
- バッテリの容積をマイナスして考えると、本当に中身のスペースはちょっとしかない。
- スマホ並みのイージーさでデジタルカメラを使わせる手段としては、ついにここに着地したかという点で感慨深い。
- その一方で、商品の位置付けをどう考えるかはちょっと複雑な商品。
- レンズスタイルカメラのコンセプトである「スマホのカメラではイマイチと思っている若者層」には、まず意味がわからないだろう。
- ミラーレスカメラではレンズ付きでもっと低価格のものもある。
- 写真撮影のレスポンスや利便性は、普通のカメラのほうが上。
- その一方で、すでにEマウントレンズをいくつか持っている人にとっては、サブ機としてカメラバッグに放り込んでおくと、そこそこ役に立つカメラ。
- 旧NEX、α4桁台のバックアップ機としてもいいだろう。
- 昔買ったNEXが古くなって使わなくなったという人も、またEマウントのレンズが活躍できるチャンス。
- 個人的にはどこかへ固定しておいて、遠隔リモート撮影できるビデオカメラとして使いたいところ
- 動画になると極端に絵が眠いのが残念。
- モニター表示に若干ディレイがあるので、瞬間を狙う写真も難しい。
- 連写も可能だが、最速でも秒間約3.5コマと、いまどきのカメラとしてはそれほど速くない。
- ただ連続撮影時間が150分もあり、モニターがないぶん待機時間も結構長くとれる。
- そのあたりにうまい使い方のヒントがありそうだ。
- 今回はiPhone 6と比較してみたが、実はiPhoneは構造上QXシリーズと相性がいい。
- なぜならば長辺の真ん中あたりにちょうどボタン類がない。
- 挟み込むときにほぼセンターに取り付けられるから。
- この点、Xperiaは真ん中に電源ボタンがあるため、センターから微妙にずれた位置しか挟めない。
- ただでさえ見た目デリケートなことになりそうな製品なのに、真ん中に取り付けられないことで見栄えも悪いし水平も取りにくい。
- QX1のポイントは、シリーズの中からどれを選ぶ? という悩みがなく、レンズさえ変えればどうにでもなるというところ。
- これが今後ミラーレスに代わるとは思わないが、面白い使い方を思いついた人の勝ち、という商品であろう。
とのこと
Sony レンズスタイルカメラ QX1 ボディ(レンズ別売)(ブラック/デジタル一眼) ILCE-QX1
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事
ソニーが「FE 28-70mm F2 GM」を正式発表。
ソニーがフラッグシップ機「α1 II」を正式発表。AF性能が大幅に強化された模様。
ソニーが「α1 II」発表のライブ配信予告動画を公開。「α1 II」に、かなり自信満々の模様。
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」のスペック情報!?
ソニー「α1 II」の価格は「α1」とほぼ同じ価格設定になる!?12月初旬に発売!?
ソニーが「α1 II」の11月19日発表をティザー告知した模様。
ソニー「α1 II」は、比較的地味なアップデートになる!?
ソニー「α1 II」は、比較的地味なアップデートになる!?
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」は、デジタル補正に頼ったレンズになる!?
ソニー「α1 II」と「FE 28-70mm F2 GM」のリーク画像。
世界初 光学ユニット交換式オートフォーカスレンズ「SAMYANG Remaster Slim 21mm F3.5 / 28mm F3.5 / 32mm F2.8 Eマウント」
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」のリーク画像。