• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(15305views)
  7. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  8. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  9. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Sigma is developing a telephoto lens for Sony that “has never existed before” | sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/sigma-is-developing-a-telephoto-lens-for-sony-that-has-never-existed-before/

sonyalpharumorsに、SIGMA UKでのシグマ山木社長のインタビュー動画の話が掲載されています。


  • シグマのCEOである山木和人氏が、同社および写真業界全体についての個人的な見解を共有した。
  • これまでと同様に、非常に洞察に満ちた、誠実で考えさせられる内容の対談であり、視聴する価値が十分にあるものであった。
  • 対談の最後に、少しだけ新情報を公開した。
  • 彼らは「これまで存在しなかった」望遠レンズを開発しているという。
  • 彼は次のように述べている。
  • 「スポーツや野生動物の写真家たちが、このレンズに非常に興奮するかもしれない。」
  • このレンズがどのようなものかは全くわからないが、過去数年において、いくつかのシグマの特許で「ユニーク」な焦点距離を持つものを見つけた。
  • 60-700mm F4.5-7.4
  • 50-500mm F4.5-6.5
  • しかし、シグマが現在開発している望遠レンズがこれらのようなものかどうかは本当にわからない。

とのこと



PolarPro LightLeak レンズ 28mm (The ONE) ライカLマウント用



シグマが何か新しい望遠レンズを開発しているようですね。いままでに存在しなかったスペックとのことで、望遠ではないですが少し前だと「SIGMA 28-45mm F1.8 DG DN | Art」なんか出してたりしますが、今回はどんなレンズになるんですかね。あと、特許の話も出てますが「50-500mm F4.5-6.5」の方は「APO 50-500mm F4.5-6.3」があるので、驚きはないですよね。「60-700mm F4.5-7.4」の方はいままでないスペックなので、なかなか凄いですね。なんにせよこの「これまで存在しなかった望遠レンズ」の登場が楽しみですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「SIGMA」カテゴリの最新記事

SIGMA」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook