• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

These three new Sigma E-mount lenses will be announced within the next few weeks! ? sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/these-three-new-sigma-e-mount-lenses-will-be-announced-within-the-next-few-weeks/

sonyalpharumorsに、シグマのフルサイズ用レンズ「17mm F4 DG DN | Contemporary」「50mm F2 DG DN | Contemporary」、APS-C用レンズ「23mm F1.4 DC DN | Contemporary」の噂が掲載されています。


  • 信頼できるソースは、シグマが数週間以内に17mm F4、50mm F2、23mm F1.4を発表することを確認した。
  • これら3つのレンズの後、シグマはよりユニークな 「唯一無二のレンズ」 に注力するものと思われる。
  • また、クラシックな70-20mm F2.8レンズの別バージョンも登場する予定だ。

レンズのスペックは以下の通り。


17mm F4 DG DN | Contemporary (フルサイズ)

  • レンズ構成:8群9素子
  • 最短撮影距離12cm
  • 最大倍率:1:3.6
  • フィルター径:55mm
  • サイズ:φ64.0mm×48.8mm (Eマウント版は50.8mm)
  • 重量:225g (Eマウント版は220g)
  • 磁性金属キャップ

50mm F2 DG DN | Contemporary (フルサイズ)

  • レンズ構成:9群11素子
  • 最短撮影距離45cm
  • 最大倍率:1:6.9
  • フィルター径:58 mm
  • サイズ:φ70.0×68.0mm (Eマウント版は70.8mm)
  • 重量:350g (Eマウント版は345g)
  • 磁性金属キャップに対応

23mm F1.4 DC DN | Contemporary (APS-C)

  • レンズ構成:10群13素子
  • 最短撮影距離25cm
  • 最大倍率:1:7.3
  • フィルター径:52mm
  • サイズ:φ65.8×76.9mm
  • 重量:340 g
  • マウント:Lマウント、ソニーEマウント、富士フイルムXマウント

とのこと



SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary C017 | Nikon F-FXマウント | Full-Size/Large-Format



シグマがCP+か3月に「17mm F4 DG DN | Contemporary」「50mm F2 DG DN | Contemporary」「23mm F1.4 DC DN | Contemporary」を発表するという話がありましたが、結局CP+では発表されなかったですよね。なので、これらのレンズが今月中に登場する可能性がありそうですね。23mm F1.4 DC DN | ContemporaryはAPS-C用でXマウントも出るようですが、17mmと50mmはIシリーズですかね。期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM, Leica, Panasonic, SIGMA」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook