• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14569views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています


デジタルカメラグランプリ2015【速報版】


【速報】「デジタルカメラグランプリ2015」発表!


“撮る”はもちろん、さらに“見る”“残す”“編集する”といったカメラにまつわるあらゆるソリューションを対象とした「デジタルカメラグランプリ」。
写真家、評論家、流通からなる審査委員が、消費者目線を貫いた厳正な評価を行っている点が大きな特長。
最新の「デジタルカメラグランプリ2015」の受賞結果が決定。その速報版。



■総合賞■

  • 総合金賞<デジタル一眼> CANON EOS 7D Mark II
  • 総合金賞<ミラーレス> PANASONIC LUMIX DMC-GM5
  • 総合金賞<交換レンズ/デジタル一眼> SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports
  • 総合金賞<交換レンズ/ミラーレス> OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
  • 総合金賞<コンパクト> CANON PowerShot G7 X
  • 総合金賞<コンパクト> PANASONIC LUMIX DMC-LX100
  • 審査委員特別大賞 NIKON D750

■技術賞■

  • LYTRO, INC. ライトフィールドカメラ「LYTRO ILLUM」
  • オリンパス 「深度合成モード」
  • オリンパス 「デジタルシフト」
  • シグマ Foveon X3 ダイレクトイメージセンサー「Quattro」
  • セコニック スペクトロマスター「C-700」
  • 富士フイルム 「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」
  • 富士フイルム 「アポダイゼーション(APD)フィルター」

■企画賞■

  • カシオ 「EX-FR10」
  • ソニー 「ILCE-QX1」
  • ソニー 「α7s」
  • パナソニック 「4K PHOTO」
  • パナソニック 「LUMIX DMC-CM1」
  • リコー 「RICOH THETA」


→「デジタルカメラグランプリ2015」受賞モデル発表! - Phile-web

総合賞だいたい納得な結果な感じがしますねえ。どれも人気な機器ですねえ。コンパクトはRX100M3ではなくPowerShot G7 Xが受賞しましたか。しかしキヤノンとパナが強い気がします。技術賞では「デジタルシフト」や「C-700」だったり結構マニアックなのが受賞してる気がしますね。そして企画賞はどれもこれも驚かされたモノですねえ。こちらも納得な感じ。
ちなみに昨年の結果はこちら
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook