• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14569views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

インスタントデジタルカメラ「Polaroid Snap」を6月10日に発売 | マイナビニュース

http://news.mynavi.jp/news/2016/06/02/420/


マイナビニュースに、Polaroidのインスタントデジタルカメラ「Polaroid Snap」が掲載。

Polaroidがインスタントデジタルカメラ「Polaroid Snap」、インスタントフォトプリンタ「Polaroid Zip」、アクションカメラ「Polaroid CUBE+」の発売日を6月10日に決定。
SoftBank SELECTION オンラインショップにて販売。


Polaroid Snap

Polaroid インスタントデジタルカメラ「Polaroid Snap」

  • インクを使わずに印刷する「Zero Ink Printing技術」採用のプリンターを内蔵したインスタントデジタルカメラ。
  • 撮影した写真をその場で印刷しつつ、データ保存も可能。
  • 印刷サイズは50×76mm。
  • 1,000万画素の静止画撮影に対応。
  • 撮影データの記録にはmicroSDカード(最大32GB対応)を使用。
  • カラーはブラック、ブルー、レッド、ホワイトの4色。
  • 税別価格は16,000円。

Polaroid Zip

Polaroid インスタントフォトプリンタ「Polaroid Zip」

  • スマートフォンの写真をワイヤレスで印刷できる幅12cmのフォトプリンタ。
  • NFC対応、スマートフォンやタブレットと簡単に接続して写真をプリント可能。
  • 印刷サイズは50×76mm。
  • カラーはブラック、ブルー、レッド、ホワイトの4色。
  • ホワイトモデルのみ6月8日からApple Store、ソフトバンクショップ、ワイモバイルショップで取り扱う。
  • 税別価格は17,400円。


とのこと



ポラロイド Snap デジタルインスタントカメラ (ブラック) プリンタ内蔵 ZINK フォトペーパー対応



昨年9月にドイツ・ベルリンのIFAで発表されたプリンター内蔵デジタルカメラ「Polaroid Snap」が、ついに正式に発売されるようですね。富士フイルムのチェキがライバルになりそうですが、Polaroid Snapはインスタントデジタルカメラなので撮影データを保存できるのが大きな違いですね。Polaroid Zipは完全に “スマホdeチェキ" instax SHARE SP-1のライバル機な感じですよね。価格帯も同じような感じなので、あとは使い勝手やプリントの仕上がりがどんな感じかですね。なお、スマホdeチェキは後継機のSP-2がもうすぐ発売されそうな雰囲気です。コレ系の製品で静かなシェア争いが起きてる感じですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook