2016.06.06
交換レンズレビュー:ソニーのフルサイズミラーレス版“撒き餌レンズ”の実力は? - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/1002972.html
デジカメ Watchに、ソニー フルサイズEマウント用撒き餌レンズ FE 50mm F1.8 のレビューが掲載されています。
- レンズ構成は非球面レンズ1枚を含む5群6枚。このクラスでは一般的なダブルガウスタイプ。
- 重量はのSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA よりも約100g軽い186g
- 全長59.5mm、フィルター径49mmと軽量、コンパクトな設計。α7シリーズとのバランスも良い。
- Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAと比べて約1/3という求めやすい価格も魅力。
- 安価かつ本格的な単焦点のため、世間的に“撒き餌レンズ”と呼ばれるクラスのソニーFEレンズ版が登場したといって良い。
- フルサイズ向け交換レンズで安価な部類に入るが、外装はしっかりしている。
- α7シリーズと相性の良いシンプルなスッキリしたデザイン。
- 塗装にも質感がある。マウント部も本格的な金属製。
- 外見から安物のレンズだと感じることは全くない。
- ピントリングは幅広のラバーでトルクもちょうど良くなめらか。
- AF駆動はDCモーター採用。超高速ではないが動きは滑らか。静物が相手なら不足することはない。
- ただし、激しく動く動体相手にピントを合わせ続ける用途にはもう少し速度、レスポンスが欲しいと感じる。
- 最短撮影距離45cm。このクラスとしては標準的。通常の撮影で不自由することはない。
- しかし、テーブル上の小物を撮影するにはあともう少し寄りたいという場面は何度かあった。
- 絞り羽根は円形7枚絞り。美しい玉ボケも期待できる。
- 丸形レンズフード付属。フードを着した際のバランスも良い。常に装着して撮影したい。
- 前ボケ、後ボケともにクセのない柔らかなボケが繋がっていくことがわかる。
- 後ろボケ同様前ボケの質感もやわらかく、ボケの繋がりもよい。
- やわらかなボケは食べ物などオーガニックな被写体と良くマッチする。
- 明るい背景の中にあるボケの輪郭も自然。
- 開放F1.8では全体にやや甘さが残るが、中央部はF2.8程度に絞ると一気に解像感が上がる。
- 周辺部はF4程度までやや甘さが残る。
- F5.6くらいまで絞ればほぼピークとなり画面全体でシャープな画を楽しめる。
- 太陽を画面内に入れ撮影。特定の角度でゴーストが出ることはあったが、基本的にコントラストの高い画が得られた。
- 光条も美しく、逆光耐性の高さには驚いた。
- 周辺部の口径食がやや目立つが円形絞りを採用しているため中央部の玉ボケは綺麗な円形。
- 50mmという焦点距離はスナップや風景などどんな場面でも使いやすい焦点距離。
- 他のレンズに比べればかなり安価にもかかわらず、レンズとしての性能は本格的なもの。
- 入門用としてはもちろん普段使い単焦点として中~上級者ユーザーにもオススメ。
- 単焦点ならではの浅い被写界深度や大きなボケを楽しめる。
- 明るいレンズの特性と高感度に強いα7R IIを組み合わせれば夜間、光のほとんど無い場所でも撮影可能。
- 軽量、コンパクトなので、常にカメラバッグに入れておいても良い汎用性の高い1本。
とのこと
ソニー FE 50mm F1.8※Eマウント用レンズ(フルサイズ対応) SEL50F18F
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事
ソニーが「FE 28-70mm F2 GM」を正式発表。
ソニーがフラッグシップ機「α1 II」を正式発表。AF性能が大幅に強化された模様。
ソニーが「α1 II」発表のライブ配信予告動画を公開。「α1 II」に、かなり自信満々の模様。
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」のスペック情報!?
ソニー「α1 II」の価格は「α1」とほぼ同じ価格設定になる!?12月初旬に発売!?
ソニーが「α1 II」の11月19日発表をティザー告知した模様。
ソニー「α1 II」は、比較的地味なアップデートになる!?
ソニー「α1 II」は、比較的地味なアップデートになる!?
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」は、デジタル補正に頼ったレンズになる!?
ソニー「α1 II」と「FE 28-70mm F2 GM」のリーク画像。
世界初 光学ユニット交換式オートフォーカスレンズ「SAMYANG Remaster Slim 21mm F3.5 / 28mm F3.5 / 32mm F2.8 Eマウント」
ソニー「FE 28-70mm F2 GM」のリーク画像。