2025.06.06
What to expect next from Nikon? (indeed slow year ahead + list of rumored lenses) - Nikon Rumors
Nikon Rumorsに、ニコンのカメラおよびレンズの新製品噂まとめ2025年6月が掲載されています。
- 数カ月前、2025年はニコンにとって新製品発表が少ない年になるという情報を報告していた。
- 実際、ニコンが今年これまでに発表した製品は以下の通りである:
- 「Z5II」カメラ
- 「Coolpix P1100」カメラ
- 「Nikkor Z35mm F1.2 S」レンズ
- ニコンの幹部は最近の発言で、2026年3月末までにZマウントレンズの総数が50本を超える見込みであることを改めて確認している。
- これは、2022年の中期経営計画で公表されていた内容でもある。
- 現在、ニコンは46本のZレンズを展開しており、少なくとも4〜5本の新レンズが2026年3月までに登場する計算となる。
- もっとも、最近の関税変更の影響で、生産を中国以外に移さなければならず、遅延が発生する可能性も高いと考えられる。
- 以下は、過去数カ月に複数のソースから得られた噂情報の要約である(なお、地政学的状況の影響を受け、現時点で発表は確定ではなく、キャンセルや延期の可能性がある点に留意):
■カメラ
- 「Z9II」:2025年末〜2026年初頭の登場が期待されている(まずティーザーや開発発表が行われる可能性が高い)
- 「Zr」:2025年第3〜第4四半期に登場予定
- ソニーの「FX3」「FX30」のように、REDと共同開発によるフルサイズおよびAPS-Cのシネマ/動画向けカメラが2機種登場する可能性がわずかにある。
- 理論上は筋が通っているが、ニコンはこれまで一貫してAPS-C動画機を避けてきたため、実現性は低いと見られる
■レンズ
ZマウントのDXレンズ(APS-C)で噂されているもの:
- 単焦点レンズ1本
- ズームレンズ1本
Zマウントのフルサイズ対応レンズで噂されているもの:
- 広角レンズ(単焦点かズームかは不明)
- 標準ズームレンズ
- 「Nikkor Z100-300mm F2.8」または「Nikkor Z120-300mm F2.8」(価格は8000ドル超と噂)
- 映像制作用のNikkor Zシネマレンズ(以前から噂あり)
- また、「Nikkor Z500mm F2.8 S VR」や「Nikkor Z85mm F1.4」も追加候補として挙がっており、既存の「35mm F1.4」「50mm F1.4」と合わせてシリーズを補完する形になる可能性がある。
とのこと
TTArtisan 25mm f/2 C ニコンZ Zマウント APS-C レンズ ブラック 銘匠光学 (2年保証付) (国内正規品)
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











