2021.06.05
ニコンIJ・若尾氏が語る、「人とつながり、喜びを共有できるカメラの真の楽しさ、美しさをもっと多くの人に知ってもらいたい」 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/interview/article/202106/02/833.html
PHILE WEBに、ニコンイメージングジャパンの執行役員マーケティング本部長の若尾氏へのインタビューが掲載されています。
- 数多くの写真家の方々から「ニコンはミラーレスのフラグシップをいつ出すのか」と尻を叩かれていた。
- 弊社のユーザーが求める「フラグシップ感」は相当に高いレベルにある。
- 開発陣も苦労に苦労を重ねてゴールを目指している。
- 開発発表にあった「D 6を超えるものを目指す」との言葉を見て、開発陣の並々ならぬ覚悟を感じた。
- プレッシャーも相当なものではないかと想像される。
- 「Z 9」には新開発の高解像積層CMOSセンサーや画像処理エンジンの搭載を予定。
- これまでとは次元の違う実力やパフォーマンスを目指していまる。
- 静止画だけでなく、動画においては「8K動画対応」を目標に掲げている。
- これまでのニコンのカメラは撮影ジャンルによる強みや弱みを指摘されることもあった。
- 「Z 9」はあらゆるジャンルの写真家が満足して使えるカメラとして開発が進められている。
とのこと
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











