• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

EXCLUSIVE - Nikon Patent AF Adapter to use DSLR Lenses on Mirrorless « NEW CAMERA

http://thenewcamera.com/exclusive-nikon-patent-af-adapter-to-use-dslr-lenses-in-mirrorless/

ニコンがソニーLA-EA4のようなトランスルーセントなマウントアダプターを開発中!?新しいミラーレスシステム!?

NEW CAMERAに、ニコンのイメージセンサーとペリクルミラーを使用したマウントアダプターの特許の話が掲載されています。


  • ニコンは少し複雑な特許を出している。
  • 画像では、ハイブリッドセンサーを搭載したコンパクトなミラーレスシステムにNikonが取り組んでいることがわかる。
  • ペリクル(トランスルーセント)ミラーに内蔵されたハイブリットAFアダプターと専用AFモジュールを採用している。
  • ハイブリッドAFアダプターを使用すると、ミラーレスシステムカメラは一眼レフシステムに変換される。
  • AFアダプターはフランジ距離を補正し、APS-Cまたはフルサイズのミラーレスカメラで従来の一眼レフレンズを使用することができる

ミラーレスカメラ用ニコンハイブリッドセンサー

ニコンがソニーLA-EA4のようなトランスルーセントなマウントアダプターを開発中!?新しいミラーレスシステム!?

  • ハイブリッド像面位相差AFセンサーを示すニコンの特許文献の画像。
  • 今後登場するカメラ(一眼レフとミラーレスを含む)には、AFサポートを強化するハイブリッドセンサーが搭載される予定だ

ニコン特許の詳細

  • 【公開番号】特開2017-138624(P2017-138624A) crick here
  • 【公開日】平成29年8月10日(2017.8.10)
  • 【発明の概要】【撮像装置】【焦点検出センサ PDAFセンサー】【中間アダプタマウントアダプター】本アプリケーションの中間アダプターは、ソニーのLA-EA4に類似しているが、ラインの代わりにエリアイメージで位相を検出しているようである。

→source:Mount adapter with pellicle mirror from NIKON|An image on a sensor

とのこと



ソニー SONY マウントアダプター LA-EA4



元ソースは、An image on a sensorさんの記事な訳ですが、ニコンはミラーレスについて色々と試行錯誤しているような感じしますね。随分前にニコンの特許で、APS-C機で35mmフルサイズ用レンズをフルサイズと同じ画角で撮影可能なフォーカルレデューサーアダプターの話も出ていましたね。最近では、多機能ホットシューの特許なども、上がっていました。ニコン牛田社長がインタビューで「スマホで育った世代に、性能面で他社に差をつけたニコンらしいミラーレスを出す」と言っていましたが、どんなミラーレスが登場するんですかね。そういえば、キヤノンもペリクルミラー関係の特許出してましたなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook