• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています


Leica PHOTOKINA 2014 で発表の新製品


leica


  • ライカS-E
    「ライカ Sシステム」のエントリーモデル
  • LEICA S TYP 007
    Coming soon.
  • ズミクロンS F2/100 mm ASPH.
    最も明るいポートレートレンズ
  • ライカM EDITION 60
    ライカMカメラ60周年を記念した特別限定モデル
  • ライカM-A
    機械技術の頂点を極めたフィルムカメラ
  • ライカM-P
    控えめさを追求したプロ仕様
  • ライカX
    圧倒的な高画質を実現するMade in Germanyのカメラ
  • ライカX-E
    高性能でコンパクトなMade in Germanyのカメラ
  • ライカD-LUX
    明るいレンズを搭載したエレガントなデザインのカメラ
  • ライカV-LUX
    オールラウンドに活躍するカメラ
  • SCHEDONI FOR LEICA SYSTEM CASE
    Pure luxury.
  • ARTISAN & ARTIST SYSTEM CASE
    Travelling light with a camera.
  • ANEAS SYSTEM CASE
    The premium camera bag made in France.
  • LEICA FOTOPARK
    Discover, exchange, organise and create. Pre-register now for Leica Fotopark.
  • ライカ アポ・バリオ・エルマーT F3.5-4.5/55-135mm ASPH.
    高性能な望遠レンズ
  • ライカ スーパー・バリオ・エルマーT F3.5?4.5/11?23mm ASPH.
  • LEICA NOCTILUX-M 50mm f/0.95 ASPH
    New in silver.
  • LEICA SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
    New in silver.
  • ライカ ズマリットM F2.4/35mm ASPH.
    非球面レンズを採用
  • ライカ ズマリットM F2.4/50mm
    卓越した描写性能、軽量なボディ
  • ライカ ズマリットM F2.4/75mm
    コンパクトな中望遠レンズ
  • ライカ ズマリットM F2.4/90mm
    コンパクトで操作性に優れたレンズ
  • LEICA ULTRAVID HD-PLUS 42
    The new generation of binoculars.
  • 三脚170C
    丈夫で信頼性も高く、多彩に活躍

→新製品 // Leica at photokina 2014 // Leica at photokina 2014 // ライカの世界 - Leica Camera AG

ライカM EDITION 60



ライカM EDITION 60




いやあ、ライカはスゴい数の製品群を発表しましたね。その中でもとりわけ目を引くのが、ライカMカメラ60周年を記念した特別限定モデルの液晶画面無し銀塩カメラ風デジカメ「ライカM EDITION 60」なわけですが、これ本当に発表されましたね。背面液晶無しだけに飽き足らず、保存できるのはRAW画像データDNG形式のみという潔さ。まさに銀塩カメラ風に仕上げてきました。また、特殊な素材を使用すると言われていたボディはステンレススチールが使用されています。「ライカM-P(Typ240)」をベースのAudiデザインで、「ズミルックスM f1.4/35mm ASPH.」レンズがセットで、全世界で600台のみを限定販売とのこと。価格は一部の噂で16,000ユーロ前後(約$20,000)と言われていますが、どうなんでしょうかねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Leica」カテゴリの最新記事

Leica」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook