2023.11.23
ライカ共同開発“スーパー・ズマリット”レンズ搭載の「Insta360 Ace Pro」 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1549149.html
デジカメ Watchに、Insta360Japanのアクションカメラ「Insta360 Ace Pro」「Insta360 Ace」発表のニュースが掲載されています。
- Insta360Japanは、アクションカメラ2製品を11月21日に発売。
- 希望小売価格(税込)は「Insta360 Ace Pro」が6万7,800円、「Insta360 Ace」が5万5,000円。
- 上位機種のAce Proはライカカメラ社との共同開発。
- ライカの光学設計とイメージングに関する専門技術が詰め込まれており、低照度下で優れたパフォーマンスを発揮する。
- イメージセンサーは1/1.3インチ。レンズ名「SUPER-SUMMARIT-A 1:2.6/16 ASPH.」。
- Aceは1/2インチセンサーを搭載するエントリーモデル。
- 静止画の最大記録画素数は4,800万、レンズ画角は35mm判換算16mm相当でAce Proと同じ。
- 動画記録はいずれも4K(16:9)/120fpsに対応。
- 最大記録解像度がAce Proの8K(16:9)/24fpsに対し、Aceは6K(16:9)/30fpsと異なる。
- どちらも2.4インチのフリップ式タッチスクリーンを搭載
- 被写体側からフレーミングの確認やタッチ操作に対応。
- 磁気マウントシステムにより、素早いカメラの脱着や、アクセサリーの切り換えが可能。
- 防水性は最大水深10mまで。潜水ケースを組み合わせると60mにも対応。
- 新ツール「AIハイライトアシスタント」を使うと、動画内のピークとなる瞬間を自動的に検出、カメラ内でクリップハイライトとしてプレビュー可能。
- お気に入りの瞬間を選択し、不要なクリップをすぐに削除できるため容量を節約可能。
- Aceシリーズ独自の機能という「統計ダッシュボード」では、Garmin製デバイスやApple Watchとの統合により、動画にGPSや速度などのデータをオーバーレイで追加可能。
- サイクリングやランニングなどの映像で使うことを想定。
- メモリーカードはどちらも最大1TBのmicroSDカードに対応。
- バッテリーの充電はUSB Type-C端子から行える。
カメラグッズ・本
「Leica」カテゴリの最新記事











