• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

BREAKING: Fujifilm X-E5 Coming in Summer, But Maybe Don't Sell Your X-E3 or X-E4 Just Yet - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/breaking-fujifilm-x-e5-coming-in-summer-but-maybe-dont-sell-your-x-e3-or-x-e4-just-yet/

X-E5

Fuji Rumorsに、富士フイルムから「X-E4」後継機「X-E5」の噂が掲載されています。


  • FujiRumorsのコメントから判断するに、多くの人が富士フイルム「X-E5」が実現するかどうかをまだ疑っている。
  • しかし、信じてほしい。それは2025年に登場する。
  • そして本日、さらに詳細な情報が判明した。
  • 富士フイルム「X-E5」は、2025年夏に登場する。
  • ※注意: ソースでは「2025年夏に登場」とされている。この表現が「発表」なのか「発売」なのかは明確ではない。
  • つまり、夏に発表と発売が行われる可能性もあれば、遅い春に発表されて夏に出荷、あるいは夏の終わりに発表されて秋に出荷される可能性もある。
  • ただし、2025年初頭や年末に登場することはない。
  • 現時点で可能な限り正確な情報を伝えるために述べておく。
  • 発表の月日や時間が分かれば、FujiRumorsでお知らせする。

現在のX-Eカメラを売るべきか?

  • 富士フイルム「X-E5」は、2025年における富士フイルムの最も注目される発表の1つでありながら、「X-E4」と同様、富士フイルムの生産および供給体制の不備によって大失敗する可能性が高い。
  • この記事の最後で愚痴をこぼして申し訳ないが、富士フイルム「X-E4」は私が記憶する中で最も悲惨な発表であった。
  • カメラそのものは素晴らしかったが、もし「X100VI」の出荷がひどいと思うなら、「X-E4」で起きたことを振り返ってほしい。
  • 富士フイルム「X-E4」は2021年1月に発表された
  • 2021年10月に一度だけ在庫を見つけた
  • その後ほとんどどこにも在庫がない状態が続いた
  • 2023年3月に多くの人が予約をしていたにもかかわらず、他の高収益カメラ用に部品を回すためと思われる理由で生産中止となった
  • 富士フイルム「X100VI」でさえ、「X-E4」ほどひどい出荷記録はない。
  • 通常なら、私は「X-E5」が登場する前に自分の「X-E3」を売り、その後「X-E5」を購入する。
  • しかし、「X-E4」での富士フイルムの失態を考えると、今回は「X-E3」を実際に「X-E5」を手に入れるまで手放さないつもりだ。
  • 富士フイルムの悪い生産計画のせいで、X-Eシリーズを手元に残せない状況にはなりたくない。
  • 富士フイルムへ、「X-E5」はあなた方にとって大ヒット製品となる可能性を秘めている。
  • 「X-E4」のような失敗を繰り返さないでほしい。
  • 「X-E5」を発表するなら、十分な生産体制を整えてほしい。

とのこと



TTArtisan AF 27mm f/2.8 Xマウント 富士フイルムX ブラック レンズ 銘匠光学



「X-E5」は結構前に2025年に登場するという噂があがってましたが、今回の話だとかなり可能性は高そうな感じですね。X-Mシリーズも復活してますしね。登場に期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook