BREAKING: Fujifilm X-E5 Coming in Summer, But Maybe Don't Sell Your X-E3 or X-E4 Just Yet - Fuji Rumors
Fuji Rumorsに、富士フイルムから「X-E4」後継機「X-E5」の噂が掲載されています。
- FujiRumorsのコメントから判断するに、多くの人が富士フイルム「X-E5」が実現するかどうかをまだ疑っている。
- しかし、信じてほしい。それは2025年に登場する。
- そして本日、さらに詳細な情報が判明した。
- 富士フイルム「X-E5」は、2025年夏に登場する。
- ※注意: ソースでは「2025年夏に登場」とされている。この表現が「発表」なのか「発売」なのかは明確ではない。
- つまり、夏に発表と発売が行われる可能性もあれば、遅い春に発表されて夏に出荷、あるいは夏の終わりに発表されて秋に出荷される可能性もある。
- ただし、2025年初頭や年末に登場することはない。
- 現時点で可能な限り正確な情報を伝えるために述べておく。
- 発表の月日や時間が分かれば、FujiRumorsでお知らせする。
現在のX-Eカメラを売るべきか?
- 富士フイルム「X-E5」は、2025年における富士フイルムの最も注目される発表の1つでありながら、「X-E4」と同様、富士フイルムの生産および供給体制の不備によって大失敗する可能性が高い。
- この記事の最後で愚痴をこぼして申し訳ないが、富士フイルム「X-E4」は私が記憶する中で最も悲惨な発表であった。
- カメラそのものは素晴らしかったが、もし「X100VI」の出荷がひどいと思うなら、「X-E4」で起きたことを振り返ってほしい。
- 富士フイルム「X-E4」は2021年1月に発表された
- 2021年10月に一度だけ在庫を見つけた
- その後ほとんどどこにも在庫がない状態が続いた
- 2023年3月に多くの人が予約をしていたにもかかわらず、他の高収益カメラ用に部品を回すためと思われる理由で生産中止となった
- 富士フイルム「X100VI」でさえ、「X-E4」ほどひどい出荷記録はない。
- 通常なら、私は「X-E5」が登場する前に自分の「X-E3」を売り、その後「X-E5」を購入する。
- しかし、「X-E4」での富士フイルムの失態を考えると、今回は「X-E3」を実際に「X-E5」を手に入れるまで手放さないつもりだ。
- 富士フイルムの悪い生産計画のせいで、X-Eシリーズを手元に残せない状況にはなりたくない。
- 富士フイルムへ、「X-E5」はあなた方にとって大ヒット製品となる可能性を秘めている。
- 「X-E4」のような失敗を繰り返さないでほしい。
- 「X-E5」を発表するなら、十分な生産体制を整えてほしい。
とのこと
TTArtisan AF 27mm f/2.8 Xマウント 富士フイルムX ブラック レンズ 銘匠光学
カメラグッズ・本
「FUJIFILM」カテゴリの最新記事
富士フイルムが間もなく「Instax WIDE Evo」を発表!?フィルム巻き戻しクランクを使ってプリント出力する!?
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」のクロップズームレバーは、コマンドダイヤルの下に搭載される!?
CAMEOTA.com 2024年メーカー人気ランキング TOP10
CAMEOTA.com 2024年の人気機種(タグ)ランキング TOP20
CAMEOTA.com 2024年の人気記事ランキング TOP20
富士フイルムから「GFX100RF」「X-E5」など、マニュアル操作に特化したカメラが登場する!?
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」には、クロップズームレバーが搭載される!?
2024年にflickrで最も使用されたカメラメーカーは!?
富士フイルム「X-Pro5 (またはX-Pro4) 」は、2025年も登場しない!?
富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」には、背面に専用のアスペクト比設定ダイヤルが搭載される!?
LAOWAから世界初の広角ズームシフトレンズ「LAOWA 12-24mm F5.6 Zoom Shift CF」が登場。
富士フイルムのレンズ固定式GFXシリーズ「GFX100RF」は、1億画素センサーでボディ内手ブレ補正は非搭載、レンズは「GF35mmF4」になる!?