• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14380views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Let's Be Clear: Fujifilm's Next X Series Camera will be Fujifilm X-H2 and There Won't be Fujifilm X-T40 or X80 Before that - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/lets-be-clear-fujifilms-next-x-series-camera-will-be-fujifilm-x-h2-and-there-wont-be-fujifilm-x-t40-or-x80-before-that/

富士フイルムから次に登場するXシリ-ズは「X-H2」!?「X-T40」「X80」が登場するのは「X-H2」と同時がその後になる!?

Fuji Rumorsに、富士フイルム「X-H2」「X-T40」「X80」の噂が掲載されています。


  • 一部の人が書いている「ボディ内手ブレ補正を搭載したプロトタイプの「X-T40」が現在テスト中で、「X-T40」は2021年に発売される」というのが本当かどうかを尋ねるメールを受け取っている。
  • 簡単に言うと、偽物の噂だ。
  • FujiRumorsを最近読んだ人なら、答えはもうわかっているだろう。
  • 私たちは以下のように伝えている。
  • 「X-H2」が8K動画対で2022年に登場
  • 2021年、Xシリーズはもう登場しない。
  • 「X-H2」は、新しいセンサーと画像処理エンジンを搭載した最初のカメラになる。
  • 「X-E4」が最後の2600万画素のXシリーズカメラ。
  • 2021年に「X-T40」は登場しない。「X80」やその他のXシリーズも登場しない。
  • 注意:「X-T40」が登場しないと言っているのではない。私が言っているのは、
  • 2600万画素のX-Trans4を搭載した「X-T40」や「X80」は発売されない (X-E4は最後の1台)
  • 「X-T40」または「X80」が発売される場合は、新しいセンサー/プロセッサが搭載され、「X-H2」と同時またはリリース後の2022年に発売されるだろう。。
  • 未来をミスリードしないためにできることは、軒下デジカメ情報局かFuji Rumorsの噂だけを信じること。これだけだ。

とのこと



FUJIFILM ミラーレスデジタルカメラ X-S10 ボディ F X-S10 ブラック



「X-T40」「X80」の話は昨年上がってましたが、最近もどこかで上がってたんですかね。Fuji Rumorsでは、富士フイルムから今年はもう新しいXシリーズは登場しないという話と「X-H2」には、新しいセンサーと画像処理エンジンが搭載されるという話を上げてましたからね。次登場する機種が現在のセンサーと画像処理エンジンを搭載するなら「X-T40」や「X80」の可能性はありそうですが、ここまでハッキリとFuji Rumorsが断言してるので、今年に登場する可能性は低そうですよね。Xシリーズのボディには来年に期待って感じですかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook