Fujifilm X-H2 in 2022 Will Be FIRST X Series Camera with New Sensor and Processor - Fuji Rumors
Fuji Rumorsに、富士フイルム「X-H1」後継機「X-H2」の噂が掲載されています。
- 噂のおかげでわかったことは以下の通りだ。
- 2021年にはXシリーズのカメラは発売されない。
- 富士フイルム「X-H2」は2022年に登場する。
- さて、ある著名な富士フイルムのマネージャーが「X-H2」で達成するブレークスルーについて話していたので、我々は皆、「X-H2」が新しいセンサーとプロセッサーを搭載すると予想していた。
- しかし、最近、何人かの読者から、新しいセンサーとプロセッサーを導入する最初のカメラは「X-Pro4」で、その後に「X-H2」が登場するのではないかという質問を受けた。
- これについては、私も理解している。
- 富士フイルムは、過去にもX-Proシリーズで新プラットフォーム (X-Pro1、X-Pro2) を投入してきた。
- 今日はそれを明確にし「X-Pro4」ではなく「X-H2」が富士フイルムの新しいセンサーとプロセッサーのプラットフォームを導入する最初のXシリーズのカメラになることを言いたい。
- しかし、注意していただきたいのは、富士フイルムの「X-H2」はまだ先の2022年時点まで登場しないということだ。
- 富士フイルムは巨大なカメラを作っており、失敗することは許されない。
- その間、X-Tシリーズ、X-S10、X100Vの販売は好調で、富士フイルムはX-H2を急がなくてもよいと確信しているからである。
- 本物の魅力ある製品をリリースするために必要な時間をすべてかけることを意味する。
- 信頼できるソースの一人が言ったように、「長い間待つことになるだろうが、それは十分に価値があるだろう」
とのこと
FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-H1ブラック X-H1
カメラグッズ・本
「FUJIFILM」カテゴリの最新記事











