• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14400views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

富士フイルムX70の詳細スペックと画像 - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2016/01/x70-3.html

富士フイルム「X70」

デジカメinfoさんに、読者の方から、富士フイルムX70のスペックに関する情報と画像のリークがあった模様。

富士フイルムが近日中にX70を発表する。X70のスペックは次の通り。


  • 16MP APS-C X-Trans CMOS II センサー
  • 画像処理エンジンはEXRプロセッサーII
  • AFは0.1秒。像面位相差AF
  • シャッターラグは0.01秒。撮影間隔は0.5秒。起動時間は0.5秒
  • カスタマイズ可能なコントロールリング
  • 液晶モニタは3インチ104万ドット。180度開くチルト式
  • Xシリーズで初めてタッチパネルを採用。フォーカスエリア選択、タッチショット機能
  • レンズは新開発の18.5mm F2.8 (換算28mm)
  • デジタルテレコンバーター(35mmと50mm)
  • オートモードスイッチ
  • デジタルスプリットイメージ。フォーカスピーキング
  • Wi-Fi内蔵。リモートコントロール撮影
  • 連写はAF追従で8コマ/秒
  • サイレント電子シャッター。最高速は1/32000秒
  • フイルムシミュレーションモード(クラシッククローム含む)
  • 多重露出機能
  • 8種類のアドバンストフィルター
  • インターバルタイマー
  • 動画はフルHD 60fps
  • ボディカラーはブラックとシルバー

富士フイルム「X70」


富士フイルム「X70」



とのこと



富士フイルム デジタルカメラ X30 シルバー FX-X30 S



X-Pro2とX-E2Sに続き、 X70の情報もリークされましたね。噂通りに、タッチ式チルト液晶や、1600万画素センサーで28mmのレンズを搭載となっていますね。
AF追従8コマ/秒連写や、サイレントシャッター、Wi-Fiも付いて、写真を見る限り薄型なボディですし、スナップシューターとして、とても良いカメラに仕上がってそうですね。あとはサイズ次第かなあ。X100とX30の間くらいの大きさなんでしょうかねえ。しかし、これはライバルになると言われているGRよりも良さそうな予感がするなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook