• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Canon’s Full Frame Future [CR2] Canon Rumors

http://www.canonrumors.com/2015/06/canons-full-frame-future-cr2/

キヤノン EOS 5D Mark IV、EOS 6D Mark II、EOS-1D X Mark IIの噂まとめ

Canon Rumorsに、EOS 5D Mark IV、EOS 6D Mark II、EOS-1D X Mark IIの噂まとめが掲載。


■EOS 5D Mark IV

  • このカメラは、解像度以上に高ISOのパフォーマンスを焦点としている。
  • カメラは新しいDIGICプロセッサを使用し、新たなフラッグシップAFシステムと同じバージョンになる。
  • 2月に1800万画素センサーが、テストされいると聞いていた。
  • 私は、APS-C機で提供されている解像度がプロシューマ&プロの市場へのフルサイズセンサー開発への影響を持っているとは思わない。
  • 4Kについては、日々誰が話している。
  • 4Kビデオ録画がEOS 5D Mark IVに採用されるのは、現時点では50/50である。

■EOS 6D Mark II

  • より良いAFシステムとNFCのようないくつかのコンシューマー向けの機能が採用される。わずかに「高級」になると言われている。
  • また、このカメラはEOS 5D Mark IVよりも高い解像度のセンサーを持つ可能性がある。
  • ソースは確証はとれなかったが、すべての兆候がそれを指すように見えると述べた。
  • コンシューマー市場では、まだ解像度は重要。
  • EOS 6D MarkIIは、ラインナップの中で「オールマイティに使える、かなり良くできたデジタル一眼レフになる可能性があると示唆された。
  • 2400-2800画素のセンサーだと考える。

■EOS-1D X Mark II

  • 目標はISOのパフォーマンスを向上させるだけでなく、業界トップのダイナミックレンジを実現すること。
  • いくつかのC300 Mark IIの技術が採用される。
  • 新しいフラッグシップのAFシステムを搭載し、連写も強化される。
  • 4K動画の可能性はあるが、誰もEOS-1D Cのようなカメラを期待していない。

とのこと



Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D



EOS 5D Mark IV、EOS 6D Mark II、EOS-1D X Mark IIの噂まとめですが、EOS 6D Mark IIが上位ラインに少しシフトするとなると、その分EOS 5D Mark IVも上に移動する感じですよね。EOS-1D X Mark IIは高感度やダイナミックレンジに相当気合い入れた機種になりそうですよね。ニコン D5もかなりの高性能になる噂も上がって来ているので、頂上対決が楽しみだなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook