2024.07.03
The Canon EOS R5 Mark II will continue with CFexpress Type B/SD UHS-II card slots - Canon Rumors
canonrumorsに、キヤノンEOS R5後継機「EOS R5 Mark II」の噂が掲載されています。
- キヤノン「EOS R5 Mark II」は5シリーズの系譜を引き継ぎ、高速カード/SDカードメモリカード構成を維持するようだ。
- CFexpress Type BスロットとUHS-II SDカードスロットを搭載する。
- キヤノンは「EOS 5D Mark III」以降、5シリーズのすべてのカメラでこの構成を採用している。
- 「EOS R5 Mark II」の放熱がエンジニアリングの大きな部分を占めていることは承知しているが、そこに2枚の高速CFexpress Type Bカードを搭載すれば、カメラの外に排出させなければならない熱が明らかに増加する。
- カメラメーカーやメモリーカードメーカーがUHS-IIIやSD Express規格に移行することはないだろう。
- 最新のSD Expressバージョン8.0は、CFexpress Type B 4.0規格と同じデュアルレーンのPCIe 4.0バスを使用している。
- しかし、コンパクトフラッシュ・アソシエーションは、いつも混乱しているSDアソシエーションよりも、規格を市場に出すことに積極的なようだ。
- キヤノン「EOS R1」はCFexpress Type Bのデュアル構成となる。ほとんどの「EOS R3」ユーザーは歓迎するだろう。
- 4500万画素 裏面照射型積層センサー
- 新しいEVF設計
- 連写速度12コマ/秒メカ式シャッターおよび30コマ/秒の電子シャッター
- 「EOS R3」の視線入力AF
- 2つの新しい通気口を備えた新しいパッシブ冷却設計
- アクティブ冷却グリップアクセサリー
- 8K60P (注意事項あり)
- CFexpress Type B/SDカード構成
- 発売価格:3999米ドル
- 発表:2024年7月
とのこと
TTArtisan 25mm F2.0 APS-C RF マウントレンズ, キャノン RF マウント 【TTArtisan正規代理】
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











