• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Canon Developed A New 21MP Sensor, Might It Be Featured On The R1?

https://www.canonwatch.com/canon-developed-a-new-21mp-sensor-might-it-be-featured-on-the-eos-r1/

キヤノンのフルサイズミラーレスのフラッグシップ機「EOS R1」は2100万画素のグローバルシャッター付のセンサーを搭載する!?

CanonWatchに、キヤノンのフルサイズミラーレスのフラッグシップ機「EOS R1」が掲載されています。


  • 興味深い情報を得たので、皆さんと共有したいと思う。
  • キヤノンが開発した新しいイメージセンサーとそれが「EOS R1」に搭載される可能性についてだ。
  • 私たちのソースは、キヤノンがこれらの仕様を持つ新しいイメージセンサーを開発したことを教えてくれた。
  • 2100万画素フルサイズセンサー(6.4um)
  • グローバルシャッター
  • 120dBのダイナミックレンジ
  • 120 fps
  • ISSC 2017で公開された2/3インチGSセンサーから強化された技術をベースにしたセンサー
  • 念のために言っておくと、噂されているセンサーは2/3インチのセンサーではなく、2/3インチのセンサーをベースにしている。
  • そこで疑問なのは、このセンサーは「EOS R1」に搭載されるかもしれないということだ。たぶん。
  • 「EOS R1」は 「EOS-1D X」シリーズに相当すると言われており、2021年に発売されると噂されている。
  • 2100万画素のフルサイズセンサーは、2021年になってもスポーツ向けのプロ用ミラーレスカメラとしては十分なのだろうか?

とのこと



キヤノンEF&EF-Sマウントレンズ 完全レビューブック (玄光社MOOK PHOTO YODOBASHI SHOOTING RE)



キヤノンのフルサイズミラーレスのフラッグシップ機は、EOS-1D X Mark IIIのRFマウント版「EOS-R1」が2021年に発表されるという話が出ていて、唯一のスペック情報として、EOS-1D X Mark IIIのセンサーを再利用しないという話でしたが、新開発のグローバルシャッター付のセンサーが搭載されるんですかね。あと画素数2100万画素は確かに最近のフラッグシップ機のスペックとしてはちょっと低い気がしますよね。まあ、α7S IIIのように動画特化タイプならわかるんですが、高速連写機だともっと高画素を望む声が多そうですよね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook