• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14587views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

タムロン「SP85mm F1.8 Di VC USD」と「SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD」



タムロンが近日中に「SP85mm F1.8 Di VC USD」を発表? - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2016/02/sp85mm-f18-di-vc-usd.html

デジカメinfoさんに、読者の方から、タムロンの新しい交換レンズに関する情報リークがあった模様。


タムロンが近日中に「SP85mm F1.8 Di VC USD」を発表する。

  • マウントはニコン用、キヤノン用、ソニー用
  • ソニー用は「SP 85mm F1.8 Di USD」で、手ブレ補正は搭載されない
  • 発表は2月22日

とのこと



タムロンが2月22日に新型の「90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD」を発表? - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2016/02/90mm-f28-di-macro-vc-usd.html

デジカメinfoさんに、読者の方から、タムロンが近日中に発表するもう1本のレンズに関する情報を提リークがあった模様。


タムロンが新型のマクロレンズ「SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)」を発表する。

  • マウントはキヤノン用、ニコン用、ソニー用。
  • ソニー用は「SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 USD」で手ブレ補正非搭載。
  • 発表は2月22日(SP 85mm F1.8 Di VC USDも同時発表)。


とのこと



TAMRON 単焦点マクロレンズ SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD ニコン用 フルサイズ対応 F004N



ディーザー広告で話題になっていたタムロンの2本のレンズですが、「SP 85mm F1.8 Di VC USD」と「SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD」だったようですね。単焦点の新SPシリーズは35mmF1.845mmF1.8出ていますが、どちらも評判が良いので、この2本も期待できそうですねえ。しかし85mmは手ブレ補正付きですか。タムロンは手ブレ補正にコダわった展開ですね。値段にもよりますが、これ結構人気でるんじゃないですかねえ。あと、90mmマクロは現行機も人気なので、この新レンズも期待できそうですよね。2本ともどんな描写になるか、楽しみですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「TAMRON」カテゴリの最新記事

TAMRON」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook