• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング

当サイトでは広告による収益を受けています

Will the Sony A9III use the new 44MP stacked sensor with 8k60p and 26fps? ? sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/will-the-sony-a9iii-use-the-new-44mp-stacked-sensor-with-8k60p-and-26fps/

sonyalpharumorsに、ソニーα9 IIの後継機「α9 III」の噂に掲載されています。


  • ソニーは4月にこの新しい4400万画素センサーを発表した。
  • 私は匿名のソースから、これが11月から1月の間に発表されると噂されているソニー「α9 III」で使用される新センサーであるというメッセージを受け取り続けている。
  • スペックは驚くべきものだ:
  • 4400万画素
  • 8k60
  • 4k120p
  • 26コマ/秒
  • 現在、信頼できるソースは、確かに「α9 III」は「真新しい積層型センサー」を搭載し、ソニー史上最速のαカメラになるとだけ話している。
  • しかし、その正確に4400万画素センサーが採用されるかどうかはまだ分からない。
  • おそらく「α1」に近すぎると思わないか?
  • ただし、ソニーの計画で2024年に6000万画素以上のセンサーを搭載した新型「α1 II」を発売する予定がある場合は別だ。

とのこと



ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α9 ボディ ILCE-9



ソニー「α9 III」は、「α9 II」と同じセンサーを搭載し、その性能を全て引き出し現在市場にあるすべてのミラーレスカメラの中で最速のオートフォーカス、最速の読み出し、最速の連写速度を持つという噂が上がっていましたが、今回の話だと4400万画素センサー搭載という話になってますね。先日は縦グリ一体型になるという話も出ていてα9シリーズは高速連写機として進化を続けそうな感じではあるので、4400万画素だとちょっと高画素過ぎるようには思えますよね。そして発表が11月から1月という話は前に上がったソニーから4つの新型機「ハイエンドAPS-C Eマウント」「α7C II」「新型高解像度機」「α9 III」が登場するのときと一緒ですね。なお、「α9 III」以外はEマウントAPS-C最上位機「α6700」、そして「α7C II」と高画素機「α7C R」として3機種登場してるんですよね。これは「α9 III」にも期待できそうな感じかもですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG SITEMAP RSS Twitter Facebook Google+