Sony 低感度を拡大する撮像素子の特許:エンジニアの嗜み:So-netブログ
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2014-07-23
エンジニアの嗜みさんに、ソニーの低感度側を拡大する撮像素子の特許の記事が掲載されています。
- ソニーが低感度側を拡大する撮像素子の特許を出願中。
- 浮遊拡散領域の容量を可変とすることで、撮像素子の感度を電気的に変更可能に。
- 絞り開放で撮影する1つの手段はISO感度。
- ニコンD810はなんと拡張感度ではなくISO64を実現。
- これはISO100でシャッター速度1/13000秒を実現したようなもの。
- ニコンがどのような技術で低感度側を拡大したのか不明。
- ソニーの特許申請が使われるようになれば、低感度域を拡張した撮像素子が他にも増える。
- 絞り開放が日中屋外でも使えるようになるかもしれない。
とのこと
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事











