• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

特別企画:検証:ソニーα7Sは広角オールドレンズの救世主か!? - デジカメ Watch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20140718_658298.html

フランジバックの短い広角オールドレンズをα7Sで使用したテスト

デジカメ Watchにて、フランジバックの短い広角オールドレンズをα7Sで使用したテストが掲載されています。



α7/7Rは広角オールドレンズを使用すると「マゼンタかぶり」が発生する

  • フランジバックの短い非テレセントリックの広角オールドレンズ、端的に言うとレンジファインダー機用の広角オールドレンズをα7/7Rに装着すると、周辺部にマゼンタの色かぶりが発生。
  • α7は28mm、α7Rは35mmがボーダーライン
  • これより焦点距離が短いレンズではマゼンタかぶりと周辺光量落ちが顕著。
  • 周辺像が流れがちで、フルサイズで広角レンズを使えるとは言うものの、画質面で満足とは言い難い状況。


α7Sの「画素ピッチ」と「電子シャッター」に期待

  • 画素ピッチが大きくなっているから。
  • α7Sはα7/7Rと同じフルサイズイメージセンサーを搭載しているが、α7が約2,430万画素であるのに対し、α7Sは約1,220万画素。
  • 画素数だけ見れば約半分にダウングレードしているが、見方を変えると画素ピッチが大きくなり、周辺部までたっぷり受光できる可能性を示唆している。
  • これによってマゼンタかぶりの解消と周辺画質向上が期待できる。
  • もうひとつの理由はα7Sのサイレント撮影モード。
  • 同機能を有効にすると、自動的に電子シャッターに切り替わる。
  • 対称型の広角オールドレンズは後玉が突き出し、一部のレンズはシャッター幕と干渉するリスクがある。
  • α7Sでサイレント撮影モードを使えば、α7/7Rで内部干渉したレンズでも使える可能性が高い。


α7Sは「マゼンタかぶり」は解消するが、「シアンかぶり」が発生する。

  • α7でマゼンタかぶりが顕著だった広角オールドレンズを集めα7Sで実写。
  • 結論から言うと、大半のレンズはマゼンタかぶりが解消。
  • ただし、逆にシアンかぶりが発生、色かぶりがゼロというわけではない。
  • 青系の色かぶりはマゼンタほど不自然さがない。写真として成立している。
  • 特に背景が青空の場合はさして気にならないレベル。
  • 周辺像の流れは相変わらずだが、ショートフランジの広角オールドレンズを「使える」という実感は十分に得られる。

検証した広角レンズ

  • Biogon T* 21mm F2.8
  • GR Lens 21mm F3.5
  • Russar 20mm F5.6
  • Hologon T* 16mm F8

  • とのこと

    おお、確かに「マゼンタかぶり」はバッチリ解消してますねえ。
    周辺像の流れはあんまり変わらない印象だなあ。

    たしかに「シアンかぶり」はありますが、そこまでは気にならないですね。 これなら全然使えるレベル。広角オールドレンズ好きにはα7Sはよさそうですね。
    CAMEOTA

    カメラグッズ・本

    「Sony」カテゴリの最新記事

    Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

    カテゴリー内での前後ページ

    サイト全体での前後ページ

    TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook