• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14380views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

ソニー復活の源泉「プレミアムシフト」の正体 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

http://toyokeizai.net/articles/-/187059?page=3


東洋経済オンラインに、ソニーヨーロッパ粂川社長のIFA 2017でのプレゼンの話が掲載されています。


  • ここ数年プレミアムコンパクトクラスでRXシリーズが安定してシェア上位。
  • フルサイズセンサーのレンズ交換式カメラにおいて、ニコンを抜いて安定した2位の足場を築いただけでなく、キヤノンの背中さえ見えてきた。
  • 今年6月では、キヤノン37.4%に対しソニー31.8%。
  • ドイツ、スペイン、オーストリアなどではキヤノンを逆転。
  • ドイツでは42.1%のシェアを獲得、キヤノンの30.5%に大差を付けている。

とのこと



ソニー 盛田昭夫―――“時代の才能"を本気にさせたリーダー 単行本(ソフトカバー) ? 2016/4/22



2017年度第1四半期はかなり調子の良かったソニーですが、もちろんシェア率も表れるわけですね。ソニーは米国でもレンズ交換式カメラ市場ランキングでニコンを抜いて2位になっているので、欧米では相当調子が良いようですね。まあ、α9もスゴかったですが、RX0のような尖った製品も出したりして、この勢いは本物のようですね。しかも、ヨーロッパではドイツなど国によってはキヤノンの牙城も崩しているようですね。まあ、キヤノンやニコンがこのまま黙っているとは思えないので、各社とも強力な一眼レフ機やミラーレス機を送り込んできそうではありますよね。ニコンは、超絶スペックのD850も出しましたしNikon 1を完全に沈黙させ何やら気合いの入ったミラーレスを作ってそうなので、どんな製品が登場するか楽しみです。あとキヤノンはとりあえずミラーレスのエントリー機M100出しましたが、今後の展開が楽しみですね。フルサイズミラーレスは出てくるのかなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook