• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

(SR4) More confirmations about larger FF E-mount cameras with dual card slot (pricing above A7rII) - sonyalpharumors

http://www.sonyalpharumors.com/sr4-more-confirmations-about-larger-ff-e-mount-cameras-with-dual-card-slot/

α7R III

sonyalpharumorsに、ソニーのハイエンドEマウント機の噂が掲載されています。


  • 最初に信頼性の高いソースが確認した春に戻る
  • ソニーは新しいハイエンドEマウントカメラに取り組んでいる
  • それは、新しい大型ボディ、デュアルXQDカードスロット、無制限RAWバースト
  • また、カメラは現在のα7ラインの上に位置するだろうと述べた。
  • 先週、別の信頼できるソースがこれを確認した。
  • デュアルカードスロット搭載の大型Eマウントカメラは、2017年に発売される予定だ。
  • しかし彼はもう一つの情報を追加しした。
  • カメラの名前がα9であるかソニーに確認できていない。
  • ソニーが言ったのは、新しいカメラはソニーがα7R IIより上の価格になる。
  • ソースは、実際にそれについて確証は無いと私に言った。
  • 彼はカメラがα9ではなくα7R IIIと命名されると感じている。
  • たとえα7R IIIがより高い価格より大きなボディデザインでもα7の命名ルールに固執するかもしれない。
  • 私は、ポートフォリオを差別化したほうが理にかなっているように思える。
  • α7シリーズはエントリーレベルのモデル。
  • そして、ハイエンドプロフォトグラファーのためのα9シリーズ。

とのこと



ソニー α7R II & α7S II パーフェクトガイド (インプレスムック DCM MOOK)



ソニーがデュアルカードスロットのハイエンドカメラを開発中という噂が少し前に出ていましたが、α9ではなくα7R IIIになるんですかねえ。α7もといα-7はミノルタ時代より特別な機種なので、やはりこだわりがあるんですかねえ。でも、いまのα7シリーズとはかなり方向性が変わるなら素直にα9とした方がよさそな気がしますが、どうなんでしょうかね。なお、α9としてソニーのEマウントフラッグシップ機は以前から色々な噂が出ていますが、比較的最近の噂だと、7000万画素で20コマ/秒になるという噂が出てますね。スペック的にちょっとスゴすぎる気がするので、信憑性が低そうな気もするんですが、この噂を提供したソースはα6500を当ててるんですよねえ。なので、ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook