• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Panasonic confirms they will launch new affordable FF cameras but still insists no APS-C L-mount is on the roadmap – L mount system camera rumors and news

https://www.l-rumors.com/panasonic-confirms-they-will-launch-new-affordable-ff-cameras-but-still-insists-no-aps-c-l-mount-is-on-the-roadmap/


l-rumorsに、パナソニック画像事業部長の山根洋介氏へのインタビュー記事が掲載されています。


  • Photorendは、パナソニック画像事業部長の山根洋介氏にインタビューした。

より手頃な価格のフルサイズ機

  • 私たちは製品ラインを拡大したいと考えている。

APS-CのLマウント機は登場しない

  • 我々の戦略は明確で、マイクロフォーサーズとフルサイズのLマウントを強化する。
  • 小さなLマウントセンサーは市場で混乱を招く可能性がある。
  • 私たちは2つのサイズのセンサーを持っている。
  • 3つにすると混乱を招くので、APS-C版のLマウントは開発せず、フルスサイズに注力していきたいと考えている。

パナソニックはLマウントをマイクロフォーサーズレンズに対応させることを検討した。

  • ソニーのEマウントはAPS-Cとフルサイズの両方に対応している。
  • しかし、大型のフルサイズレンズを使用している多くのユーザーが小型マイクロフォーサーズセンサーに移行するとは考えていない。
  • したがって、マイクロフォーサーズとフルサイズの共通システムはあまり意味がない。
  • この要望を理解しており、フルサイズとマイクロフォーサーズに統一されたフォーマットを提供するためにフルサイズを開発する際にこの問題を真剣に検討したが、ユーザーに大きな付加価値をもたらさないと考え、それをしないことにした。

とのこと



パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF9 ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 オレンジ DC-GF9W-D



パナソニックのLマウントはS1H強化版のシネマカメラ「LUMIX S1V」の噂が上がっていますが、エントリークラスの低価格なフルサイズ機も検討しているようですね。現在Lマウントで低価格なのはsigma fpがありますが、パナソニックがどんなフルサイズエントリー機を考えているのか楽しみですね。あとAPS-C機は考えていないようですね。LマウントAPS-C機はライカのCLやTL2がありますが、パナからは期待できなさそうですね。あと、パナソニックは2020年にマイクロフォーサーズの新型カメラを複数発売するという噂も上がっているので、こちらにも期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Panasonic」カテゴリの最新記事

Panasonic」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook