オーソドックスだからこそ“役に立つ”ミラーレス、パナソニック「DMC-G8」 (1/3) - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1612/21/news078_3.html
ITmedia LifeStyleに、パナソニックLUMIX G8のレビューが掲載されています。
- オーソドックスなカメラスタイルのミラーレス機といえばパナソニックの“G”。
- オリンパスとパナソニックがミラーレス一眼専用のマイクロフォーサーズ規格を制定。
- 最初に出してきたのがパナソニック。
- そして初代機「DMC-G1」の直系となるGシリーズの最新モデルが「DMC-G8」。
- DMC-G1の登場が2008年秋。
- その時点で、一眼レフ風のデザインでEVF+バリアングルモニターを搭載していた。
- あれから8年。DMC-G8はGシリーズのコンセプトを受け継いだ極めてオーソドックスで汎用性が高く、クセのない正常進化型ミラーレス一眼。
- 特筆すべき強い個性はないが、その分扱いやすいし、汎用性が高い。
- どんなシーンでも活躍すること間違いなしのカメラ。
- 汎用性や幅広い活躍の場をもとめるならDMC-G8。
- スナップ撮影がメインならDMC-GX7 MKIIと思う。
- オーソドックススタイルの役に立つミラーレス一眼が欲しい人には超お勧め。
とのこと
Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G8 レンズキット 標準ズームレンズキット 1600万画素 ブラック DMC-G8M-K
カメラグッズ・本
「Panasonic」カテゴリの最新記事











