• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

パナソニックDMC-FZ2000の画像と詳細スペック デジカメinfo

http://digicame-info.com/2016/09/dmc-fz2000.html

パナソニック「LUMIX FZ2000」

デジカメinfoさんに、パナソニックの高倍率ズーム機「DMC-FZ2000」の画像と詳細なスペックが掲載されています。
軒下デジカメ情報局さんと共同で作成した模様。


DMC-FZ2000

  • センサー:1.0型 有効画素数2010万画素 MOSセンサー
  • レンズ:LEICA DC VARIO-ELMARIT 換算24-480mm F2.8-4.5
  • レンズ構成:11群16枚
  • EVF:236万ドット OLED 2.18倍(35mm換算0.74倍)
  • 背面液晶:3型 104万ドット タッチパネル バリアングル
  • 連写:12 fps (AFS) / 7 fps (AFC)
  • 動画:4K 30p、FHD 60p
  • Wi-Fi内蔵(IEEE 802.11b/g/n)
  • メディア:SD/SDHC/SDXC
  • レンズは新開発の20倍光学ズーム
  • 通常プロ機に使用されるガイドポール機構により安定したズーミングが可能
  • FZ1000と比べてズーミング時の揺れを80%と劇的に改善
  • AFはおよそ0.09秒
  • 絞りは9枚羽根の円形絞りを採用
  • 連写枚数はJPEGで100枚、RAWで30枚
  • 最大ビットレートはALL-Intraで200Mbps、IPBで100Mbps
  • 動画の形式はMOV、MP4、AVCHD Progressive、AVCHD
  • 録画と同時にmicro HDMI経由で外部ディスプレイに出力可能
  • ドリーズーム
  • VFR(可変フレームレート)
  • タイムラプス
  • モーションアニメーション
  • 4Kフォト機能
  • フォーカスセレクト機能
  • EVFのタイムラグは0.01秒未満、コントラストは10000:1
  • ファインダーのアイポイントは20mm

パナソニック「LUMIX FZ2000」


パナソニック「LUMIX FZ2000」


パナソニック「LUMIX FZ2000」


パナソニック「LUMIX FZ2000」



とのこと



Panasonic デジタルカメラ DMC-FZ1000

Panasonic デジタルカメラ DMC-FZ1000



FZ1000の後継機は最近は全く噂に上がっていませんでしたが、FZ2000として登場するんですねえ。大きな変更点はレンズですかねえ。FZ1000は換算25-400mm F2.8 - 4.0だったので、広角も望遠もスペックアップしてますね。ただ同じ1インチセンサーのライバル機RX10M3はZEISSの24-600mm F2.4-4.0だったり、連写14コマ/秒なので、ちょっと差を付いた感じしますねえ。ここに来てLX10やG80、このFZ2000のリークが上がってきましたが、同じく噂になっている、LX15*****は発表されるんですかねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Panasonic」カテゴリの最新記事

Panasonic」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook