2025.06.19
ステキじゃない? AIカメラが詩を紡ぐ | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2025/06/poetry-camera.html
ギズモード・ジャパンに、ポエムカメラ「poetry camera」の紹介が掲載されています。
- 「poetry camera」は、人工知能「Claude 4」搭載カメラ。
- シャッターを押すと紙が出る。文字しか書かれていない。AIは見た風景を「詩」にする。
- 詩のスタイルは「フリーバーズ(自由詩)」、「リメリック(滑稽五行詩)」、「俳句」、「レシート風」、「アリタレーション(頭韻法)」、「ソネット(十四行詩)、好みのテイストにできる「カスタマイズ」といったものが選べる。
- 今はラテン語が元のスペイン語やフランス語なども選べるが、そのうち日本語や中国語やアラビア語も使えるように。
- カメラだけど写真は撮影されない。保存もAI訓練もされない。
- 699ドル(約10万1000円)で予約受付中。
→poetry camera
とのこと
KODAK Film Camera ULTRA F8(国内正規品) (WHITE)
カメラグッズ・本
「その他」カテゴリの最新記事











