• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14569views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

カラフルな見た目になって再上陸…「ヤシカフィルムカメラMF-1」全10デザイン - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1472130.html

株式会社ヤシカジャパンのフィルムインスタントカメラ「YASHICA MF-1」

デジカメ Watchに、株式会社ヤシカジャパンのフィルムインスタントカメラ「YASHICA MF-1」発売のニュースが掲載されています。


  • 株式会社ヤシカジャパンは、デザイナー山本真之氏がデザインした「ヤシカフィルムカメラMF-1」を3月(予定)に発売。
  • 現在、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にてプロジェクトが行われている。
  • 目標金額は、68万円。製品の定価8,500円。
  • 支援金額に応じて得られるリターンとして、10%オフ、20%オフで購入が可能。
  • 1949年創業の八洲精機株式会社を発祥とする「ヤシカ」ブランド。
  • 1983年に京セラ株式会社の傘下となってブランドが存続していたが、2007年の光学事業撤退に伴い、JNCデイタイム・テック・インターナショナルへとブランドの商標権が移っていた。
  • 日本国内の販売は代理店により2020年まで続けられてきたが、その後は事実上の撤退。
  • 2022年11月に設立されたヤシカジャパンにより、ヤシカカメラの再上陸プロジェクトの第1弾として本製品が発売。
  • 用意される全10デザインそれぞれテーマがあり、トレンド、クラッシック、アートのデザインが施されている。

主な仕様

  • 対応フィルム:35mm
  • シャッタースピード:1/120秒
  • 絞り:F11
  • フォーカス範囲:1m~無限大
  • 電池:単3形電池×1(フラッシュ用)
  • バッテリー寿命:約120回
  • フラッシュ寿命:最大3,000回
  • 外形寸法:11×3.2×6cm
  • 重量:95g

→YASHICA MF-1 フィルムインスタントカメラ全10型(再上陸限定品) - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

とのこと



YASHICA ヤシカカメラ オフィシャルCM Way Back Home



YASHICA 【フィルムカメラ】YASHICA MF-1 Camera Black&Orange with Yashica 400 ブラック&オレンジ



少し前にヤシカブランドを購入した香港企業が出した「digiFilm Camera Y35」は良くも悪くも色々と話題になりましたよね。その後もYASHICA70周年記念の「YASHICA MF-1」フィルムカメラ「YASHICA MF-2 Super」の復刻版など出していましたが、最近は音沙汰なかったのは撤退していたからだったんですね。そして今回は株式会社ヤシカジャパンを日本設立したようですね。以前は代理店が販売していたわけですが、今回は色々本気ってことですかね。とりあえず第一弾は「YASHICA MF-1」のカラバリを10種類出すようですね。今後の展開に期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook