光学83倍ズームレンズ搭載の「COOLPIX P900」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690681.html
デジカメ Watchに「COOLPIX P900」の記事が掲載。
ニコンイメージングジャパンは、高倍率ズーム機「COOLPIX P900」を3月19日に発売。
価格はオープン。店頭予想価格は7万5,000円前後の見込み。
- 光学83倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラ。
- 同社最大だった60倍モデル「COOLPIX P610」(35mm判換算24-1,440mm相当)を上回るズーム比。
- 望遠端では35mm判換算2,000mmの画角を得られる。
- 超望遠時に見失った被写体を探しやすくする「クイックバックズームボタン」をレンズ鏡筒側面に用意。
- 動画撮影時の手ブレ抑制に効果的なサイドズームレバーと並んで配置。
- レンズ仕様は35mm判換算24-2,000mm相当F2.8-6.5。
- レンズシフト式の手ブレ補正機構。補正効果は最大5段分。
- 最短撮影距離は広角端で約50cm、望遠端で約5m。
- マクロAF時は広角端で約1cm(全てレンズ前面からの距離)。
- 月や野鳥の撮影に向けて、専用のシーンモードを搭載。
- 鳥モードは、望遠域での撮影範囲が広角時に枠線で表示。
- 被写体を枠線内にとらえてOKボタンを押すと、望遠側まで一気にズームする機能を用意。
- 撮像素子は有効1,605万画素の1/2.3型CMOSセンサー。
- 感度はISO100~6400。
- 連写は約7コマ/秒(7コマまで)。
- 約120コマ/秒(60コマまで)などの高速連写も利用可能。
- 動画記録は最大1080p/60fps。
- 液晶モニターは3型約92万ドット(RGBW)のバリアングル式。
- 0.2型約92万ドットのEVFを内蔵。
- 表示切り替え用のアイセンサーを備える。
- 記録メディアはSDXC/SDHC/SDカード。
- Wi-Fi/NFC、GPSに対応する。
- バッテリーは「EN-EL23」。
- 撮影可能枚数は約360枚。
- 外形寸法は約139.5×103.2×137.4mm。
- 撮影時重量は約899g(バッテリー、SDカード含む)
とのこと
2000mmとかもう、やけくそとしか思えない/光学83倍ズームレンズ搭載の「COOLPIX P900」 - デジカメ Watch http://t.co/zAUvlb8bHp @dc_watchさんから
— .陳 (@naichin) 2015, 3月 2
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











