• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング

当サイトでは広告による収益を受けています


ニコンイメージングジャパンが、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「ニコン D750」を発売。


D750

  • 「D750」は、高品位画質とプロフェッショナルモデルに迫る本格仕様を、機動力の高い小型・軽量、薄型ボディーに凝縮したモデル。
  • ボディーを大幅に薄くしたことで深いグリップを実現し、抜群のホールド感を提供。
  • ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターとWi-FiR機能を採用。
  • 有効画素数2432万画素、新開発のニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」採用。
  • 炭素繊維複合素材(新素材SereeboR)とマグネシウム合金を併用したモノコック構造の採用。
  • ボディー内部構造のレイアウトの刷新により、高い強度と剛性を確保しながらも、小型・軽量化、薄型化を達成。
  • しっかりとホールドできるグリップが機動力を強化。
  • 光量の少ないシーンでも手持ちで撮影できる高感度性能。
  • 低輝度対応AFやプロフェッショナルモデルに迫る機能、性能を備える。
  • アクティブな写真趣味層の、創造意欲と向上心に応えるニコンFXフォーマットの新モデル。

概要
商品名 ニコンデジタル一眼レフカメラ「D750」
価格 オープンプライス
発売時期 2014年9月25日予定


レンズキット
D750 24-85 VR レンズキット オープンプライス 2014年9月25日発売予定
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR付き

D750 24-120 VR レンズキット オープンプライス 2014年10月中旬発売予定
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR付き



「D750」特長

  • 有効画素数2432万画素、新開発のニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」によって得られる高品位画質と優れた高感度性能
  • プロフェッショナルモデルに迫る本格仕様。アドバンストシーン認識システム、ハイライト重点測光、高密度51点AFシステム、高速連続撮影、視野率約100%の光学ファインダー、多彩な動画撮影機能、優れた防塵・防滴性能
  • 高い機動力で撮影領域を拡大する、小型・軽量、薄型かつ高強度のモノコックボディー
  • 自由なアングルで撮影できる、ニコンFXフォーマットモデル初採用のチルト式液晶モニター
  • スマートデバイスと連携して画像転送、リモート撮影ができる、Wi-Fi機能
  • イメージ通りの画づくりができる、進化したピクチャーコントロールシステム
  • カラーカスタマイズが可能な、明るく、表示のはっきりしたRGBW配列を採用した高精細液晶モニター
  • FXフォーマットモデルに初搭載、デジタル映像ならではの表現効果を手軽に楽しめる、7種類のスペシャルエフェクトモード
  • レンズの画角をカメラ側で変えられる3種類の静止画撮像範囲
  • 2つの撮像範囲を使い分けられるマルチエリアモードフルHD Dムービー
  • カメラ内で簡単に微速度動画を生成できる微速度撮影機能
  • 2枚のSDカードを効率よく使えるSDカードダブルスロット
  • ワイヤレス増灯撮影を制御できる内蔵フラッシュ


「D750」主な仕様

型式 レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
レンズマウント ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)
有効画素数 2432万画素
撮像素子 35.9×24.0mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
記録媒体 SD メモリーカード、SDHC メモリーカード、SDXC メモリーカード(SDHC メモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-I 規格に対応)
液晶モニター チルト式3.2型低温ポリシリコンTFT液晶モニター、約122.9万ドット(640×RGBW×480)(VGA)、視野角約170°、視野率約100%、明るさ調整可能、角度調整可能
寸法(W×H×D) 約140.5×113×78mm
質量 約840g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)
約750g(本体のみ)

→D750 - 概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング
→Nikon | ニュース | 報道資料:デジタル一眼レフカメラ「ニコン D750」を発売


ツイッターでのみんなの反応





うーん、D700ユーザーからは厳しい意見が多いようですね。個人的には小型軽量で防塵防滴、画像処理エンジンやAFも良いし、チルト液晶やWi-Fi機能を装備してて、完成度は高いかなあと思います。まあ、もうシャッタースピードや連写性能を頑張ったら最高だったかもですね。 しかし、なんでこの型番にしたのかなあ…。D610とD700を統合する形での後継機な気もしますが、実際どうなんだろう?ニコンはD810の発表では、開発の背景をきちんと説明し、D800とD810の後継機としての話も掲載しているんですが、今回はそういうの無かったんですよね。そこら辺の話はちゃんと説明した方がいいかなあと思います。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook