2018.06.16
ニコン、小型軽量な500mm超望遠レンズを開発発表 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1127555.html
デジカメ Watchに、ニコンの「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」開発発表のニュースが掲載されています。
- ニコンは6月14日、交換レンズ「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」の開発を進めていると発表。
- PF(位相フレネル)レンズを採用することで、小型・軽量化を図る。
- 発売時期・価格は未定。
- 発売済みの「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」に続き、PF(Phase Fresnel:位相フレネル)レンズを採用することで小型・軽量化を図る。
- PFレンズは、PF素子をガラスレンズと組み合わせたもの。
- 高い色収差補正能力から、一般的なガラスレンズだけの製品より、軽量化や薄肉化が期待できる。
- ニコンではPFレンズをAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRで初めて採用。
- 従来の300mm f/4レンズに対し、約42%減の質量約545gを実現。
とのこと
→Nikon | ニュース | ニコンFXフォーマット対応の超望遠単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」を開発
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











