What's next for Leica? (Leica Q2 Monochrom rumors) - Leica Rumors
https://leicarumors.com/2019/12/29/whats-next-for-leica-leica-q2-monochrom-rumors.aspx/
Leica Rumorsに、ライカの今後の新製品の噂が掲載されています。
ライカの新しい噂
- ライカQ2 モノクロームが登場する可能性がある(まだ確認されておらず、1つのソースからのみ報告されてる)
- 新しいスペシャル/リミテッドのNoctilux M 50mm f/0.95レンズ(ヴィンテージデザイン?)が登場する。
- ライカは現在、高画素カメラ向けに最適化される「次世代Mレンズ設計」に取り組んでいる(長期計画、これらの新しいレンズが市場に出るまで少なくとも数年かかる)。
- ライカは、4~5年後に予定されている新しい50mm Noctiluxなど、新しいNoctiluxレンズにも取り組んでいる。
- WATEおよびMATEレンズの新しいバージョンも開発中であり、検討中だ。
以下は、噂/予想されるライカのカメラとレンズの最新リスト
- ライカM10モノクローム、4100万画素センサー搭載。2020年登場。
- ライカS3 (2020年春まで遅延)
- 新しいLeica M 35mm Noctiluxレンズ
- 新しいライカSLレンズ
- ライカは将来、より多くのビンテージレンズをリリース/復活させる予定(新しいAPOレンズと135mmレンズ、さらに近い焦点調節機能を備えた新しいLeica APO Summilux-M 50mm f/1.4 Asphレンズ)
- 機械式アラーム付きライカL3腕時計
- EVFを搭載した 新しいライカMマウントカメラの開発が進められていると噂されている。2400万画素センサー、M240に似たボディ。カメラにはネイティブのMマウント搭載、M10の代替として提供される。
- 2020年には新しいライカM11は発売されなかったが、2020年には4700万画素センサーを搭載したライカM10Xが登場するかもしれない。(Xが何を表しているのかわからない-おそらく「xtra resolution」)。
とのこと
カメラグッズ・本
「Leica」カテゴリの最新記事











