• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

BREAKING: Fujifilm X-M5, XF16-55mmF2.8 II, and XF500mmF5.6 Pricing Revealed in £/€ - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/breaking-fujifilm-x-m5-xf16-55mmf2-8-ii-and-xf500mmf5-6-pricing-revealed-in-e/

富士フイルム「X-M5」「XF16-55mmF2.8 R LM WR II」「XF500mmF5.6 R LM OIS WR」の価格情報。

Fuji Rumorsに、富士フイルムの新製品「X-M5」「XF500mmF5.6 R LM OIS WR」「XF16-55mmF2.8 R LM WR II」の噂が掲載されています。


  • 以下は、近日発売される機材の価格。

富士フイルム「X-M5」ボディのみ

  • £799 / €899

富士フイルム「X-M5」+ 「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」

  • £899 / €999

「XF500mmF5.6 R LM OIS WR」

  • £2,899 / €3,399

「XF16-55mmF2.8 R LM WR II」

  • £1,149 / €1,349

  • いくつか興味深い点がある
  • 「X-M5」は優しい価格設定だと思う。キットレンズを付けても、£と€で1000の大台を超えることはない。
  • 「XC15-45mm」はOISを搭載しているので、このコンボで光学手ぶれ補正を得ることができる。
  • 「XF500mmF5.6」は、基本的に「GF500mmF5.6」の双子であるにもかかわらず、英国で3,499ポンド、ドイツで3,899ユーロのGF500mmF5.6よりも少し手頃な価格となっている。
  • 発売当初、オリジナルの「XF16-55mmF2.8」は英国で1,099ポンド、ドイツで1,299ユーロだった。新バージョンはヨーロッパでは若干の値上げとなる(英国で+50ポンド、ドイツで+50ユーロ)。

とのこと



FUJIFILM プレミアムコンパクトデジタルカメラ X30 ブラック FX-X30B



いよいよ「X Summit CLAY Studio 2024」での発表が目前となった、「X-M5」と「XF16-55mmF2.8 R LM WR II」そして、「XF500mmF5.6 R LM OIS WR」ですが、価格情報が上がりましたね。「X-M5」は単純換算だと約15万円ぐらいで、これは最近のXシリーズの価格設定と比べると安いかもですね。「XF16-55mmF2.8 R LM WR II」は若干アップするようですが、これは仕方が無い範囲ですかね。これはますます発表が楽しみになってきましたね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook