• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Photo of the Day もう1つのフジの「決定的欠陥」
富士フイルム・X-T1+XF56mmF1.2 R

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/875/

XF56mmF1.2 R レビュー。「開放では、得も言われぬ空気感で柔らか。しかしピントの合ったところの解像感は細いカッターナイフで切ったように鋭利」

田中希美男氏が自身のブログでXF56mmF1.2 Rの話をしています。


  • フルサイズ判換算で約85mm画角相当の中望遠で、開放F値がF1.2の大口径レンズ。
  • XFレンズシリーズの大口径単焦点レンズは、約53mm画角相当のXF35mmF1.4 R、約35画角mm相当のXF23mmF1.4 Rもあるが、それらと比べてもこのXF56mmF1.2 Rがいちばんイイ。
  • XFレンズの中では、ぼくは断トツに好きなレンズ。
  • 開放F1.2のときの少し残った球面収差が得も言われぬ微妙な空気感。ふわーっとして柔らか。
  • しかし、ピントの合ったところの解像感は細いカッターナイフで切ったように鋭利。
  • F1.2開放絞りから1~2段絞り込むと、風が吹いて霧がなくなったかのように球面収差が消えて画面全体がじつにシャープでヌケが良くなる。名レンズだと思う。
  • あえて、このXF56mmF1.2 Rに望むとすれば、手ぶれ補正(OIS)を搭載して欲しかったこと、最短撮影距離を50cmにして欲しかった(最短は70cm)ことぐらい。
  • 手ぶれ補正については悩ましいところもある。
  • 手ぶれ補正の機能を入れようとすると光学設計にしわ寄せが来て(補正光学系を小さく軽くしなければならない)、そのために描写性能が損なわれてしまう恐れがある。
  • 富士フイルムに限ったことではないが、レンズ描写性能の足を引っ張っている要因はおもに4つある。
  • AFと手ぶれ補正とサイズとコスト。
  • 逆の言い方をすれば、MFで、手ぶれ補正なしで、大きくて重くて、コストを度外視したレンズを作ってもいいと言われれば、国内のレンズを作っているメーカーはどこも、ダントツに素晴らしい描写性能のレンズを作れるだけのチカラを持っている。
  • カールツアイスのレンズがなぜあんなに素晴らしい描写性能があるのか、そのへんを想像してもらえばおのずとわかる。

とのこと



FUJIFILM フジノンXFレンズ F XF56MMF1.2 R



「XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR」、「XF10-24mmF4 R OIS」に続きまたもや「XF56mmF1.2 R」も高評価ですね。まあ、 田中氏はこの三本をXFレンズの「大三元」と言っているぐらいですからねえ。描写は「XF56mmF1.2 R」は文句無しなんですが、画角やサイズも含めると個人的に単焦点では「XF35mmF1.4 R」が一番好きかなあ。
そういえば、以前にも「Otus 1.4/55」と「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」に比較レビューで、AFや大きさ価格を気にしなければ「神のレンズ」を作れると言っていました。是非とも一度どこかのメーカーが極限まで描写性能を追求してレンズを作ってみて欲しいなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook