• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Fujifilm X-T5 to Feature 40MP Non-Stacked Sensor (No 26MP Stacked Version Planed) - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-t5-to-feature-40mp-non-stacked-sensor-no-26mp-stacked-version-planed/

X-T5

Fuji Rumorsに、富士フイルム「X-T4」後継機「X-T5」の噂が掲載されています。


  • 5月のXサミット以降、最も多く寄せられた質問のひとつ。
  • そして今日、それは答えを見つけるだろう。
  • 新しいソースからの回答だが、ご存知のように、私はとにかくFujiRumorsでそれを共有する場合、それは私がこのソースを信頼する理由があることを意味する。
  • 私の目には、信頼できるソースからこれを言われたのと同じくらい信頼できると映っている。
  • その噂とは、次のようなものだ。
  • 富士フイルム「X-T5」には、「X-H2 HR」で使用されるものと同じ4000万画素非積層型センサーが搭載される予定だ。
  • 富士フイルムには「X-T5」の積層型バージョンをリリースする予定はなく、従って「X-T5S」も登場しない。
  • 最近の調査で、どの機種のカメラにどのセンサーを搭載したいかという質問をしたところ、半数の方が4000万画素の「X-T5」を、残り半数が2600万画素の積層型「X-T5S」を希望していることがわった。
  • もし、あなたが本当に積層型センサーの一眼レフ型のハイエンドカメラが欲しいのであれば、積層型センサーの「X-T5S」を待つのは時間の無駄なので「X-H2S」を手に入れるのもいいかもしれない。

とのこと



FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-T4ボディ シルバー X-T4-S



4000万画素で非積層型のセンサー「X-Trans CMOS 5 HR」を搭載するという「X-H2」ですが、「X-T5」にもこのセンサーが搭載されるようですね。そして、「X-H2S」の積層型2600万画素の「X-Trans CMOS 5 HS」を搭載した「X-T5S」は登場しないようですね。まあ、「X-T5S」まで出したらX-H2シリーズと思い切りカニバリそうですしね。仕方がない気はしますね。しかし、「X-T5」はいつ頃登場するんですかねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook