• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14457views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Fujifilm Manager at CP+: “Fuji X-T2 will have 4K. No plan to add it to X-Pro2 via FW :: Monochrome X-Pro? X30 successor?” – Fuji Rumors

http://www.fujirumors.com/fujifilm-manager-at-cp-x-t2-will-have-4k-no-plan-to-add-it-x-pro2-via-fw-monochrome-x-pro-x30-successor/

X-Pro2

Fuji Rumorsに、富士フイルムX-T1後継機「X-T2」とX30後継機の噂が掲載されています。

CP+でフランスの focus-numeriqueが富士フイルムマネージャーShugo Kiryu氏とShusuke Kozaki氏と話をする機会があった。
彼らは、X-Pro2は、実際に4K動画撮影可能であることを確認した。
ファームウェアを経由して、この機能を追加する予定はない。
しかし、X-T2は間違いなく4Kを持つことになる。


4K

  • 我々の研究によれば、ユーザーは、X-Pro2の4K動画機能を求めていない。
  • ファームウェアアップデートでこの機能を追加することができる。
  • しかし、将来的にそうする予定はない。
  • 我々は、Tシリーズの次のモデルで4K動画を搭載する。

モノクロームX-Pro

  • 私たちは、このタイプの機種を開発したかったが、最終的に我々は、カラーファイルから取得したシミュレーションモード(シルバー、黒と白のフィルム)を選択した。
  • 我々のテストでは、視覚的に、X-Transセンサーのカラーをモノクロフィルムシミュレーションで処理した画像品質よ、モノクロセンサの写真は同じであったことを示した。

X30の後継機の計画

  • 現在はない。
  • このセグメントは現在、ソニー、キヤノン、ニコンと非常にライバルが多い。
  • 現在のところ、1インチセンサーのX-Transセンサーはない。
  • これは、開発に時間がかかる。


とのこと



FUJIFILM デジタルカメラミラーレス一眼 X-T10ボディ シルバー X-T10-S



私的にもX-Pro2には4Kはいらないなあと思うので、ファームアップとかは無くてもいいかなと思いますね。X-T2については、前にも4K動画対応で連写10コマ/秒になる、なんて噂も出ていましたが、今の時流を考えると4Kは搭載されそうですよね。また、X30後継機ですが、1インチはニコンがDLも出しましたし、たしかにライバルが多いですよね。なによりも現在、富士にはAPS-CなX70がありますので、出す必要は無さそうな気はするなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook