• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

富士フイルムが台湾の認証機関に「X-Pro2」「X-E2S」「X70」を登録 - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2015/12/x-pro2x-e2sx70.html


デジカメinfoさんに、台湾の認証機関NCC(国家通訊伝播委員会)のサイトに、富士フイルムの「X-Pro2」「X-E2S」「X70」の3機種のカメラが登録の話が掲載。

NCC(国家通訊伝播委員会)
登録データは、画面左側にある「型式認證資料查詢」から検索可能。

x-Pro2

x-e2s

x-Pro2


型式認証データ

  • 検証証明書番号: CCAB13LP309JT1、CCAB13LP309IT9、CCAB13LP309HT7
  • ブランド: FUJIFILM
  • モデル: X-Pro2、X-E2S、X70
  • メーカー: FUJIFILM Coporation


とのこと



FUJIFILM プレミアムコンパクトデジタルカメラ X100T シルバー FX-X100T S



おお、これで今まで噂に上がっていた富士フイルムの3機種の登場は確定のようですね。

「X-Pro2」は、EOS 5D MarkIIIのようなマルチコントローラーを搭載し、露出補正は±5EVになるという話や白黒フィルムシミュレーション「ACROS」が追加デュアルSDカードスロットアサヒペンタックス SPのように、ISOとシャッタースピードが1つのダイヤルになるボディ内手ブレ補正は搭載されないなどの話が上がっていますね。

そして、「X-E2S」は、名前だけは噂になっていて仕様はまったくの不明、ただX-E2のファームウエア Ver.4.00アップデートの話が出ているので、ここら辺が関係した機種になるかもですね。

そして、X100の廉価版と言われている「X70」は中国の電波認証リストにも掲載され1600万画素センサーで28mmのレンズを搭載、という話が上がっています。

X-Pro2が1月15日に発表という噂もあるので、もしかすると3機種同時に発表てこともあるかもなあ。 これらの3機種がどのようなスペックで登場するか楽しみですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook