• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Canon's accessory shoe coming to the EOS R5c and could be an upgrade option for the EOS R5 | Canon Rumors

https://www.canonrumors.com/canons-accessory-shoe-coming-to-the-eos-r5c-and-could-be-an-upgrade-option-for-the-eos-r5/

キヤノンの動画向けEOS R5「EOS R5c」が、2022年の第1四半期に登場する!?

Canon Rumorsに、キヤノン「EOS R5c」と「EOS R5」有償アップグレードの噂が掲載されています。


  • キヤノンは「EOS R3」と先日発表された業務用カムコーダー「XF605」のために、「アクセサリーシュー」と呼ぶものを発表した。
  • 昨日、ティアックは、EOS R3とXF605にXLRマイク機能を追加する新しいアクセサリーシューに対応した最初のサードパーティ製アクセサリーを発表しました。
  • これは、今後数ヶ月、数年の間にアクセサリーシューに何が起こるかのほんの始まりに過ぎない。
  • キヤノン「EOS R5c」にもこのアクセサリーシューが搭載されると言われているが、これは非常に理にかなっていると思う。
  • また、キヤノンが「EOS R5」の有償アップグレードとしてアクセサリーシューを提供する可能性もあると聞いている。
  • ソースは確実ではないと言ったが、キヤノンは積極的に考えている。

とのこと



(Book in BookタイプのB5判、カラー16Pの小冊子(切り離し不可)付き)キヤノン EOS R5 / R6 完全ガイド (インプレスムック DCM MOOK) (日本語) ムック ? 2020/9/29



アクセサリーシューは「EOS R3」が6月2日に情報更新した「データ通信や電源供給が可能な新アクセサリーシュー搭載。新しいアクセサリーにも対応予定」ってやつですね。ここには、TEAC製品である「XLR Adapter」(XLR microphone Adapter for digital camera CA-XLR2d-C)を動作確認予定とも明記されていて、その「CA-XLR2d-C」は先日にTEACがミラーレスカメラ対応XLRマイクアダプターとして発表しています。XLRアダプターは、ソニーなんかはα用に自社で「XLR-K3M」とか出してますし「FX3」ではXLRハンドルユニットを同梱してます。XLR端子は本格的に動画やるなら欲しい所ですよね。なので、「EOS R5」のCINEMA EOS版と言われる「EOS R5c」では対応するのは当然な感じもしますね。あと、「EOS R5」の有償アップデートですが、ハード的には、「XF605」のホットシュー「EOS R5」のホットシューは接点とか同じに見えるので、ファームアップだけで対応できそうな気もしますね。期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook