2019.07.14
シグマ、フルサイズミラーレス用レンズ3本を実機公開 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1195880.html
デジカメ Watchに、シグマが7月11日に東京都内行った新製品発表会のレポートが掲載されています。
シグマ初のEOS M用レンズ
- キヤノン「EOS M」シリーズ用のEF-Mマウントレンズが、シグマから初めて登場。
- ソニーEマウントとマイクロフォーサーズ用に出ているContemporaryラインのレンズ。
- 16mm F1.4、30mm F1.4、56mm F1.4の3本を揃える。
- 現在開発中、今秋発売予定。
ビンテージルック シネレンズ「Classic Art Prime」の予告
- ノン・コートガラス採用。暖色系色調の再現
- 世界中のシネマトグラファーが1950~1970年代頃の中古レンズを探し、最新のデジタルシネマカメラに取り付けて独特の映像表現をするのが最近のトレンド。
- シグマは、最新のシネマレンズで1970年代以前のビンテージルックを得られるシネマレンズ「Classic Art Prime」を投入。
- 現在10本ある同社のシネマプライムレンズをベースにしたものを発売予定。
- 9月の映像機器展「IBC2019」で正式発表予定。
とのこと
SIGMA 単焦点中望遠レンズ 56mm F1.4 DC DN | Contemporary C018 Micro Four Thirds用 ミラーレス専用
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











