• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Canon

2018.05.26

シグマが「105mm F1.4 DG HSM | Art」とEマウント用「35mm F1.4 DG HSM | Art」&「24mm F1.4 DG HSM | Art」の発売日と価格を発表。

シグマの「105mm F1.4 DG HSM | Art」(キヤノン用、シグマ用、ニコン用)、「35mm F1.4 DG HSM | Art」(ソニー Eマウント用)、「24mm F1.4 DG HSM | Art」(ソニー Eマウント用)の発売日と価格発表のニュース

シグマ、ボケマスターこと「105mm F1.4」を6月14日に発売 - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123940.html

シグマが「105mm F1.4 DG HSM | Art」とEマウント用「35mm F1.4 DG HSM | Art」&「24mm F1.4 DG HSM | Art」の発売日と価格を発表

デジカメ Watchに、シグマの「105mm F1.4 DG HSM | Art」(キヤノン用、シグマ用、ニコン用)、「35mm F1.4 DG HSM | Art」(ソニー Eマウント用)、「24mm F1.4 DG HSM | Art」(ソニー Eマウント用)の発売日と価格発表のニュースが掲載されています。


SIGMA 105mm F1.4 DG HSM

  • シグマは「SIGMA 105mm F1.4 DG HSM」キヤノン用、シグマ用、ニコン用を6月14日に発売。
  • ソニーEマウント用の発売日は未定。
  • 希望小売価格税別22万円。
  • キヤノン用とソニー用はカメラの光学補正などにも対応。

24mm F1.4 DG HSM | Art、35mm F1.4 DG HSM | ArtのEマウント版

  • 「SIGMA 24mm F1.4 DG HSM | Art」および「SIGMA 35mm F1.4 DG HSM | Art」のソニー Eマウント用の発売日が6月14日に決定。
  • 希望小売価格(税別)は24mm F1.4 DG HSMが12万7,000円
  • 35mm F1.4 DG HSMが11万8,000円。
  • マウントアダプターMC-11経由では非対応だったAF-Cモードが利用可能。
  • カメラの光学補正などにも対応。

とのこと



Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED フルサイズ対応



リーク情報通りに、105mm F1.4 DG HSM | ArtとEマウント用「35mm F1.4 DG HSM | Art」&「24mm F1.4 DG HSM | Art」が予約開始されましたね。価格は、2000ドル以下で「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」よりも安いという噂と2400ドルで「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」よりも高額という2つの噂が出ていましたが、結局「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」の希望小売価格24万より安い22万となりましたね。シグマがレンズ12群17枚で、ニコン9群14枚で、フィルター径も重さもサイズも随分違いますが、価格を抑えて来ましたね。さすがシグマですね。あとEマウントの24mmと35mmは、50mm、85mm同様に既に発売されている一眼レフ用と同じ価格でしたね。これでフルサイズEマウント用のネイティブ単焦点が更に充実してきましたね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon, Nikon, SIGMA, Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook