• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

14年連続でレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1を達成 | キヤノングローバル

http://global.canon/ja/news/2017/20170329.html

キヤノンが14年連続でレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1を達成

キヤノンは、レンズ交換式デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラおよびミラーレスカメラ)の世界市場で、2003年から2016年までの14年連続で台数シェアNo.1を達成。


  • 2003年、黎明期におけるデジタル一眼レフカメラとして、画期的な小型・軽量と低価格を実現したエントリーモデル「EOS Kiss Digital」を発売。
  • 市場拡大のきっかけを作り、圧倒的世界シェアNo.1を獲得。
  • その後、プロ向け「EOS-1D」シリーズ、一眼レフによる動画撮影を普及させた「EOS 5D」シリーズなど、エポックメイキングな製品を提案し続けてきた。
  • 2016年3月、ハイアマチュア向けに本格的な静止画撮影性能と動画撮影時における優れた操作性を備えた「EOS 80D」
  • 4月にはスポーツ撮影で威力を発揮する最高約14コマ/秒の高速連写が可能なフラッグシップモデル「EOS-1D X Mark II」
  • 9月には4K動画撮影に対応する「EOS 5D Mark IV」を発売。
  • 11月にミラーレスカメラの上位機種「EOS M5」を発売。
  • レンズ交換式カメラのラインアップのさらなる充実を図った。
  • 魅力的な新製品と強力なラインアップがけん引し、キヤノンは14年連続で世界シェアNo.1を達成。
  • 2017年4月、高精度AF技術「デュアルピクセルCMOS AF」を採用したミラーレスカメラ「EOS M6」
  • 一眼レフカメラ「EOS 9000D」「EOS Kiss X9i」の発売を予定。
  • さまざまなユーザーや用途に合わせた幅広いラインアップをさらに強固なものとしていく。

とのこと



キヤノン特許部隊 (光文社新書)



14年連続とは、さすが王者キヤノンといった感じですね。しかしやはりというかKissの功績が大きいようですね。当初月産台数は「オリンパス全ての現行ミラーレスカメラ = キヤノンEOS Kiss X8i」という話があり、これを聞くと圧倒的過ぎる感じですよね。レンズも「EF50mm F1.8 II」は後継機が出るまで25年間作り続け、月産7万本だったのにシグマの山木社長がもの凄くビックリしてましたからね。いやあ、キヤノンはスゴイですなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook