ソニーα7IIIレビュー - 特筆できる低照度特性 | cinema5D
https://www.cinema5d.jp/sony-a7-iii-review-the-unexpected-new-lowlight-king/
cinema5Dに、動画メインでのソニーα7 IIIのレビューが掲載されています。
- 24.2メガピクセルのセンサーを考えると、低照度特性は平均的なレベルと思われるかも知れないが、結果は逆。
- このカメラは、α7S IIにも対抗できると思わせるほどの実力がある。
- S-Log 2での撮影時の基本ISOは800だが、撮影ニーズに応じてかなり高くすることが可能。
- このカメラは多くの優れた機能を持つが、低照度特性が平均的なものならそれほどエキサイティングなカメラとは思わなかっただろう。
- どのような技術によってそのような結果になっているのか分からないが、裏面照明CMOSイメージセンサーがその理由のひとつではないだろうか。
- 冒頭のビデオはすべてISO 800-6400で撮っている。かなり暗い状況だったが、安心して撮影できた。。
- このカメラのポイントは、機能と価格のバランスだろう。
- 多くの機能を持つフルサイズカメラながら、低価格に抑えられている。
- ビデオとフォト両方に使えるオールラウンドなカメラだ。
とのこと
ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M3K
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事











