• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Does the Sony a6300 camera also have overheating issues during video recording? | Photo Rumors

http://photorumors.com/2016/03/23/does-the-sony-a6300-camera-also-have-overheating-issues-during-video-recording/

ソニーα6300に動画撮影で発熱問題

Photo Rumorsに、ソニーα6300のオーバーヒート問題のレポートが掲載されています。

ソニーカメラでオーバーヒート問題は目新しいものではない
少なくとも2010年以来、一部のモデルで起こってきた(α33とα55)。
最新α6300もビデオ録画中にオーバーヒートを起こすという、新しいレポートがある。


  • 悲しいことに、オーバーヒートにより、サブカメラとしてもα6300に頼ることはできない。
  • 特にライブ撮影やインタビューのいかなる種類の仕事で全くできない。
  • →eoshd

  • オン/オフスイッチを回して、撮影を続けることができるα5100とは異なり、α6300はメッセージに、オーバーヒートが再び表示され、カメラがシャットダウンする。
  • 3-4分を待って、再びオンにしても、同じ問題で1分でオフになる。
  • →dpreview

  • 3月11日にα7S IIのサブカメラとしてα6300を購入した。
  • α7S IIでメイン映像を撮影しながら、サブカメラとしてα6300を4回使用した。
  • すべて4回ともα6300はオーバーヒートモードに入り、撮影中に約20分でシャットダウン。
  • それはいずれも連続撮影の20分ではない。
  • →dpreview


とのこと



SONY ミラーレス一眼 α6300 パワーズームレンズキットILCE-6300L



α6300はもともと4K録画時の発熱問題で開発が遅れているとうい噂がありましたが、これは未解決のまま製品化されたってことなんですかねえ。もし、この問題をかかえたまま発売されたとすれば、ファームアップとかで解消されるのは難しそうな気もしますね。でも、発熱問題があるとわかって発売を遅くれたとして、そのまま発売するとも考えにくい気もしますけどねえ。もしかして、個体差とかもあるのかなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook